※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

有機野菜の葉は、人参はサラダやスープに、大根は炒め物やスープに使えます。子供向けには人参の葉をサラダに、大根の葉をスープに入れると良いでしょう。

料理上手な方教えてください💦

有機野菜を購入したら、人参と大根が葉っぱ付きでした。

人参の葉と大根の葉、それぞれどう使えばいいでしょうか?
子供が食べそうなメニュー教えてください🙇‍♀️

コメント

みさ

お料理上手ではないですが💦
にんじんの葉っぱはかき揚げに入れて食べています!
大根の葉っぱはじゃこや油揚げを入れてふりかけにしています♪
共に子どもたちが大好きな食べ方です♡

ぱっころりん

よく大根の葉っぱいただくので、いつも作るものですが🙏

葉っぱを茹でたあとみじん切りにします。
フライパンでごま油、みじん切りニンニク好きなだけを炒めます。
ニンニクの香りがしたら、みじん切りの葉っぱをフライパンへ。
めんつゆと少し砂糖を入れ、水分が飛んだらできあがりです!
めんつゆは多めの方が美味しいです😋
ご飯に乗っけても美味しいし、お魚焼いた上に乗っけても合います🥰

りん

ふりかけ作ってます😊
葉っぱをみじん切りにして、ごま油で醤油とみりんと酒で味付けし、鰹節いれて水分飛ばします!
じゃことか入れても美味しいです!