※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎなぎ
子育て・グッズ

混合で育児予定が哺乳瓶拒否になり、完母になりました。心配で頻回授乳中。体重は増えているが、将来ミルクを拒否した場合の処置を知りたいです。

混合で行こうと思っていたら、哺乳瓶拒否になり完母になったものです。

ミルクで補っていた部分が急になくなったので心配で頻回授乳しています。
そのためか、今のところ体重は増えてるのですが、例えば今後体重が減るようなことがあって、ミルクを飲んでくれない場合はどのような処置と言いますか、対応をするのでしょうか。
参考に教えていただきたいです。

コメント

ままり

上の子が哺乳瓶拒否、4ヶ月検診で…その一月前にはかった体重がへってました(笑)

もうすぐ離乳食始まるということでそんなに気にしなくていいといわれました
人によっては医師の指導の元4ヶ月頃から離乳食を始める子もいるそうですよ

  • なぎなぎ

    なぎなぎ


    コメントありがとうございます!
    なるほど!私も4ヶ月検診でも一応聞いてみようと思います。

    • 11月17日
deleted user

増えてれば大丈夫だと思います!
完母ですが、3ヶ月で8キロでした。頻回授乳で分泌よくなってると思うので大丈夫だと思います!
うちも哺乳瓶拒否で今も飲まないです、離乳食は食べるのでもうちょっとしたら離乳食も始まるのでそんなに心配ないと思います😊

  • なぎなぎ

    なぎなぎ

    コメントありがとうございます。
    同じような境遇で教えていただきありがとうございます。
    今の所3ヶ月で7キロなので成長曲線的には順調なので頻回授乳でなんとか頑張ろうとおもいます!

    • 11月17日
りんりん

3人とも完母で育てています。体重の増えが悪かった時期は、頻回授乳などでこまめに飲ませるようにしていました。飲みたがるだけ飲ませるというか…。
動くようになると、一時的に体重の増えが悪くなったりもしますが、ご機嫌で元気なら特に心配いらない(処置もいらない)と思います。

私自身が赤ちゃんの時、母乳もミルクも全然飲まなかったらしくて、4ヶ月後半で離乳食始めたのよーって、母から言われました。全然飲まない赤ちゃんで、母はストレスで円形脱毛になったそうで…申し訳ないです😂でも、そんな赤ちゃんだった私も、アラフォーの今超健康体ですので、大抵のことは心配要らないと思います😊

  • なぎなぎ

    なぎなぎ

    コメントありがとうございます!
    ご自身のお話も交えて教えていただきありがとうございます。元気に赤ちゃんが育ってくれるのが1番ですね!

    • 11月17日