※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が興味を持ったものについて話し続ける場合、興味を示しすぎないように気をつけることが大切です。話しはほどほどにすることを学ぶのは、何歳ごろからでしょうか?

子供が何かにハマった時(電車、虫、ゲームや漫画でも)、しつこくその話をしてくると思うんですが、どんなふうに返してますか??

興味を持ったものを突き詰めるのは良いんですが、私があんまり興味ありそうに聞くと、保育園でも同じようにお友達に話し続けそうで😅自分の好きなもの=みんなが興味あるわけじゃないから、話はほどほどに…って学ぶのは何歳くらいなんでしょうか…😅

コメント

りんりん

本人のブームが去るまで、とことん付き合ってます。その時その時でブームは違いますが…。同じこと何回も言われると大人は飽きてきますよね😂
小学校中学年くらいになれば、だんだんとそういうコミュニケーショみたいなものの取り方も覚えていくのではないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    付き合ってあげてるの素晴らしいです✨✨そうそう、飽きてきちゃうんですよね💦今ポケモンですが、ポケモンの名前から属性まで延々と話してくれます😅

    参観日に見てたら、虫の話を延々とし続ける子がいたんですが、10歳くらいまではそんなものですかね😅
    保育園で浮かないか心配してたんですが、ちょっと安心しました

    • 11月17日
かん

多分ですが、ママだから話してくるのかなと思います🫢

うちの子10歳になりますが、いまだに好きなゲームの話延々してきますよ笑
でも、幼稚園の頃や学校でのお友達とかにはそういう感じじゃなさそうです😯!

私は今はもう大きいので、「えーそんなことできるのすご!」とか「正直分かんない😅」とか思ったこと言っちゃいます😂
小さい時はマニュアル通り、「もっと聞かせて!」とか言ってました🥺笑