
コメント

トーカ
こんにちは。
うちの娘も今日で4ヶ月です。
昼間はひたすら、笑わせています(笑)踊ってみたり手足マッサージしてあげたり、だるまさんが転んだとか、できないけど、ジャンケンとか(笑)
基本、わたしが子供目線になって、動いてるものが楽しいんだろうなー、と思うので、ひたすら抱っこ以外のときは動いてみてます。
3ヶ月頃からはそのせいか、ケラケラ声を出して笑ってくれるようになりましたよー!
で、わたしも大笑いすると、ふたりでずっと笑ってる、、、そんな繰り返しです(笑)
今の娘のお気に入りは、わたしの踊りと、相撲のマネです(笑)( ´Ꙩωꙩ` )

ゆークン
指しゃぶりは脳への刺激にとっても良い事ですよ♪遊んでいるんですね♪
-
ままこ☺︎︎
ずっと指しゃぶりしてます!!
ずっとやっているので、退屈でしゃぶってるのかな…もっと楽しいことしなきゃなあと思ってました(><)- 3月2日

*chihiro*
うちの子もあと数日で4ヶ月です!
最近は親指だけをちゅぱちゅぱ
してます😁(笑)
遊ぶのは機嫌がいい時とか
頻度は分かりませんが
ちょこちょこ歌を歌ったりして
遊んでますよ🙌
-
ままこ☺︎︎
すごいですね!!
一時、親指でしたがまた指全部突っ込むようになりました( ⌯᷄௰⌯᷅ )笑
そうなんですね✨
赤ちゃん歌好きですよね(ˊ˘ˋ*)- 3月2日

り
同じ月齢ですね💕
うちの子も指しゃぶりしてます☺️日中は、膝の上に乗せて歌を歌ったり、手足を運動させたりしてますが、そう長くは続きません(笑)なので、たまにお散歩行ったりドライブ行ったりしてます!一番は機嫌の良い時に何でも済ませます👌
-
ままこ☺︎︎
本当ですね✨嬉しいです♡
そうなんです…長く続かないんですよね😖
お散歩、ドライブいいですね♪
長野に住んでいて、寒くてなかなか外に出れずで( ⌯᷄௰⌯᷅ )
もう少し暖かくなったらやってみようと思います!!- 3月2日

はっちぽっち
その頃は赤ちゃんの手を持って手遊び歌をしたり、足を屈伸させたり体を動かしてあげる遊びが好きでした🎵
首が座っていたら縦抱きしてリズムよく踊ってみたり(笑)
グーチョキパーの歌でカニさん作ると大喜びでした\( ¨̮ )/
1人でも大人しく遊べる子でしたが、子どもが起きてて私が家事やらなくていい時はこれでもかってくらい遊んでましたよ❤
今でも基本ひとり遊びしてくれますが、一緒に遊ぶととても嬉しそうにしてくれます😍
赤ちゃんって同じことの繰り返しがとても面白いそうなので、大人がさすがに飽きたかなって思ってても意外と楽しんでるみたいです(笑)
エンドレスでいないいないばぁしてても楽しそうなら問題ないと思いますよ~🎵
大人は疲れますけどね😂笑
-
ままこ☺︎︎
すごいですね✨
なんだか反省です( .. )
一人あそびしてる時は、見てるだけで一緒にっていうのも少なかったなあと(´•ω•̥`)
遊びも長く続かず悩んでました😭
でもやっぱり一緒に遊ぶと声出して笑ってくれるので、もっともっと遊ばなきゃと思いました!!
休憩もとりながら😹笑- 3月2日
ままこ☺︎︎
4ヶ月おめでとうございます♡
そうなんですね!!
踊りと相撲のマネ楽しいんでしょうね(><)
1人で指しゃぶりして遊んでるので、たまにしか遊ばずでトーカさんの話を聞き、反省しました(。•́•̀。)💦