
2年半で4回痙攣の子供、脳波検査予定です。経過について伺います。
熱性けいれん、3回以上したお子様いる方いらっしゃいますか🥹?
過去でも現在でも、経過伺いたいです。
次男がこの2年半に4回目の痙攣をし、今回は半日の間に3回痙攣したので入院し、退院したところです。
来月脳波検査です。
- てんまま(生後8ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🍊
一発熱で2回痙攣したので入院しました。その後も何回か発熱時に痙攣してダイアップ座薬もらってます!
熱性けいれん、3回以上したお子様いる方いらっしゃいますか🥹?
過去でも現在でも、経過伺いたいです。
次男がこの2年半に4回目の痙攣をし、今回は半日の間に3回痙攣したので入院し、退院したところです。
来月脳波検査です。
はじめてのママリ🍊
一発熱で2回痙攣したので入院しました。その後も何回か発熱時に痙攣してダイアップ座薬もらってます!
「産婦人科・小児科」に関する質問
かき氷のシロップに蜂蜜が入っているの知りませんでした💦 今日近所のお祭りに少し行って、あまりに暑かったので、 屋台で買ったかき氷の、蜜があまりかかってないところのほんのちょっとを何口か、一才になったばかりの…
子宮頚がん検診でASC-Hと診断された方、その後コルポでどのような検査結果だったでしょうか? 私は一年前の健康診断で、ASC-Hと診断されて その後のコルポでは異常なし。 その後の子宮頚がん検診でも異常無しでしたが 健…
木曜日の夜中から発熱し、昨日まで熱はありました。 今日1日平熱ではありますが、昨日あたりから目やにや目の周りの赤み、涙がではじめていてアデノかな?と思っています。 金曜に小児科を受診した際は熱、咳鼻のみだっ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
てんまま
コメントありがとうございます!
お子様おいくつですか🥹?
ダイアップは都度ではなくて、常備している感じでしょうか?
うちの場合は
痙攣→受診してダイアップ×2回
って感じで終わり、毎回痙攣のたび焦って受診、ダイアロって感じで…😅
はじめてのママリ🍊
今、小2で初回痙攣は一歳半前でしたー!
うちの主治医は3個出してくれるので、常備してます。2個だと使い切ってしまいますよね…予備と言うか失敗したりすぐ出てきてしまった場合用に3個出せないか聞いてみてもいいかもですね🥺
てんまま
お答えありがとうございます!
もう小学生さんなんですね🥹
もう痙攣、なくなりましたか?
そうなんですー受診して一個入れてもらって、帰宅後一個で終わるので
次回痙攣したとき、夜とかだと次の朝までハラハラで寝れないんです🥹
今回はさあ受診するぞと準備してたら遊んでいる最中に痙攣して倒れて頭打ったので救急車でした😭
はじめてのママリ🍊
最終年長の冬だったかな?今だに発熱したらすぐダイアップ入れてるので最近は痙攣してなくて。そろそらやめ時なんでしょうけど怖くてまだ貰ってます…入院時にCT、退院後に脳波測定して熱性痙攣と診断あったので一安心はしてますがやっぱり痙攣すると怖いです😭
それは眠れませんね😭どこか3個くれる所が見つかればいいのですが…搬送先もくれないですか??
一ヶ所の小児科は3個希望したのですがくれませんでした😭