
コメント

退会ユーザー
ビーズクッション、背骨に悪影響らしいです💦うちもビーズクッションよく寝てくれてました!けど同じようなことを聞いて辞めました😢!
退会ユーザー
ビーズクッション、背骨に悪影響らしいです💦うちもビーズクッションよく寝てくれてました!けど同じようなことを聞いて辞めました😢!
「背中スイッチ」に関する質問
もう生後6ヶ月なのに、どんどん睡眠退行が悪化して、しんどいです。 これまでは1-2時間毎に起きていたのが、1時間半寝てれば良い方、15-30分で寝返りで起きることもザラで、母である私の睡眠時間は細切れで3時間未満で…
adhd、多動なのか… 5ヶ月の赤ちゃん、 座って抱っこは嫌がって反り返ったり、 バタバタしてることも多く、 機嫌が持たないし、 背中スイッチもすごくて置けない、 離れると泣く、 夜泣きもすごい、、、 でもよく笑うし、…
生後4ヶ月です。 ここ最近背中スイッチがやばいです。 置こうとするだけで気がついて泣きます。 何度もチャレンジして、いつも寝かしつけ完了までに3時間くらいかかってこっちが泣けてきます、、 これも睡眠退行の一種で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
やはりそうなんですかー??(;_;)
ちなみにそれってネットか何かの情報ですか??
私も辞めないとかなぁ〜( ̄◇ ̄;)
退会ユーザー
いえ、ここで私も同じような質問をしたら背骨に悪影響ですよ!とみなさんに教えていただきました😢
まずもう布団において寝かせるってことは無理だったので(背中スイッチやばいw)ビーズクッションを辞めようと決めた日からはとりあえず抱っこで腕の中で寝かせてました💦
8ヶ月頃からお布団おいても泣いたり泣かなかったりで半々になってきたのでなるべくおいて寝かせるように頑張ってます!
はな
なるほどー💦
授乳クッションに寝かせたら体がC型になってよく寝るって書いてたんで、試したら全然効果無かったです💦
そして授乳クッションの上がいいんだったらビーズクッションでも背骨に影響でないのかな?って勝手に思ってました😂
がんばって布団に寝かせますー💦💦