
熱が出たら解熱剤があっても受診が必要か悩んでいます。熱が自然に下がっても受診し、インフルエンザ検査も希望するか相談したいです。
お子さんが熱出たときいつ受診してますか?
解熱剤持ってる場合で教えてください。
発熱した翌日、自然に熱が下がっていた場合も受診しますか?
そのときインフルエンザなどの検査も自ら希望しますか?
娘が37.9の熱を出して保育園お迎えに行きました。
昨日、咳と喘鳴で受診したばかりで、解熱剤(坐薬)も以前もらったものがあるので受診した方がいいのか悩んでます😓
娘の保育園は今のところインフルエンザはいないみたいで、アデノウイルスと診断された子は1名いるそうです。
(娘はいつも通り水分とれて食欲もあり元気です)
上の子の保育園や私と旦那の職場は感染症にかかった人いないです💦
- ママリ(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
丸2日間(48時間)熱が下がらない時は受診してます😊
自然に下がったら受診しないでそのまま家でゆっくりさせてます☺️
検査するかどうかは受診した時に病院の先生におまかせしてます🖐

はじめてのママリ🔰
昨日は発熱していなかったんですよね?
私なら熱が続くようなら明日受診してインフル、コロナの検査をお願いすると思いますが🙂
-
ママリ
ありがとうございます!
昨日は発熱無しで、咳と喘鳴だけで受診しました。
喘息っぽくて以前からゼェゼェしやすく、毎晩モンテルカスト服用したり、必要に応じてホクナリンテープ貼ったり吸入もしてます。
翌日以降も熱が続く場合は受診して検査もしてもらってます😣
かかりつけの小児科は発熱して24時間以内は様子見で解熱剤+鼻水や咳などの薬だけ、翌日以降も熱が続く場合にようやく検査なので...
ですが、少し前にも熱でお迎えになり、翌朝自然に下がってた(発熱してた時間は12時間くらいだった)のでその日は様子見で保育園お休みしたんですが、その翌日登園したら「インフルエンザがはやってるから、病院に受診して検査してくださいね〜」と言われたので、熱が下がっても受診して検査してもらうべきなのかな?と思って質問しました😢- 11月17日

退会ユーザー
基本的に翌日です。熱が下がらない、熱が上がったまま、他に症状があったりひどくなったら受診します。
-
ママリ
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね💦
私もそんな感じです。
上の方の返信にも書いたんですが、熱でお迎えになり翌朝自然に熱が下がってその日は様子見でお休みし、その翌日保育園に登園したら「インフルエンザがはやってるから、病院行受診して検査してくださいね」と言われたので悩んでしまって😔- 11月17日

はじめてのママリ🔰
かかりつけ医がすぐ行かないと
なんで今日にしたのかと言われるので予約が空いていたら当日行きます💦
-
ママリ
ありがとうございます!
そうなんですね💦
そういう病院なら私もすぐ連れて行くと思いますが、子供たちのかかりつけは発熱当日は解熱剤(+鼻水や咳の症状があればその薬)で様子見になります💦
「翌日も熱が続くようなら検査するから来てね」と言われるので、今回行くべきか悩んでました😣
もしその日受診できなくて、翌日熱が下がったときはどうしてますか?💦- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
熱が下がったら様子見しますが、保育園で流行ってるものがあれば診てもらいます!
- 11月17日
-
ママリ
保育園で流行ってる感染症があるかどうかも受診目安になりますよね...🤔
保育園で流行ってる感染症ないので、明日の様子で決めようと思います!
ありがとうございました🙇♀️- 11月17日
ママリ
ありがとうございます!
やっぱり受診は熱が2日続いたら...で、検査も先生の判断でって感じですよね💦
少し前にも熱でお迎えになり、翌朝自然に下がってた(発熱してた時間は12時間くらいだった)のでその日は様子見で保育園お休みしたんですが、その翌日登園したら「インフルエンザがはやってるから、病院に受診して検査してくださいね〜」と言われたので、受診しない私がおかしいのかなって思って質問しました😢
退会ユーザー
保育園側が検査するように言うのは間違ってるし、その費用負担は誰が?って思うので、家庭の考え方もあるだろうし様子見でいいと私は思います🖐
検査してくれって病院で言ったとしても、先生が必要はないって判断されたらできないし😅
ママリ
検査してって言われるのおかしいですよね?
コロナ5類になったと同時に24時間ルールも撤廃されて、前に熱で迎えになったとき担任からは「明日の朝熱下がってれば登園OKです!病院はお母さんの判断で大丈夫です」と言われてました。
熱下がったばかりだったので念のためお休みしたら、翌日登園したとき園長に↑のこと言われたのでモヤモヤしてました😫
そうですよね💦
かかりつけも熱が続いてたり、同居してる家族や通園先に感染者がいたとかじゃないと検査しないです💦
しかも発熱した日は検査しても正確な結果出ないですしね...
明日も熱続くようなら受診しますが、自然に下がったら様子見にします🤨(現時点で37.1と平熱ですが😂)