※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
ココロ・悩み

ママ友が離婚後、連絡が途絶えた。忙しそうだけど、理由はわからず。仲良くしたいけど、諦めるべき?

すごい仲良かったママ友。2人でも家族でもしょっちゅう遊ぶ仲でした。
相手が離婚してしばらくしてから、全然連絡返してくれなくなった、、、
フルタイムで働いてるけど、余裕は無さそうです。
でも結婚している時から自転車操業みたいな感じでした。
(特別節約している感じもないし、楽観的?明るい性格です。)

今までどおり仲良くしたかったけど、しょうがないのでしょうか?

コメント

がるぼー

何か事情があるのかもしれませんね。
円満にいってる家庭を見るだけで辛いとか相手都合なんですけどね。

今は無理に距離を詰めようとせず、そのまま静観しておけばいいと思います。
縁があればまた連絡が取れる日がくると思いますので。

まゆ

お金なのか時間なのか自分自身に余裕がないのか
悩んでいるのか
わかりませんが

そっとしておいて
また遊びたいなと思ってくれたら連絡くれると思います
待っていたらどうでしょう?

ママリん

私も同じ感じの友達が居て私がシングル側ですが用事がないときはお互い連絡しません🤣

とりあえず、空いてる日あったら遊ぼうみたいな連絡して
それでもなかったらそっとしておきましょう!

ただ、離婚してどのくらいの期間が空いているかにもよります!まだ1年とかならそっとしておきましょう

ママり

シングルだとなかなか忙しいように感じます。
離婚したばかりだと色々気持ちの整理やらもありますし、、、
自分の生活でいっぱいいっぱいなんじゃないでしょうか?