※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
i.mama
妊娠・出産

2人目の妊娠をまだ親に伝えていない状況で、1人目が帝王切開だったことや、親からのプレッシャーがあるため、言いづらいです。姉の子と同じ年に生まれたこともあり、躊躇しています。

2人目以降の妊娠で親に言いにくかった人いますか…?


2人目妊娠したことをまだ親に言っていません…

1人目が帝王切開だったこともあり
『2人目は傷のこともあるから考えて作りなさいね』と言われたので余計に言いにくいです😭

姉の子と私の子が同じ年に生まれているので
『孫は二人でいっぱいいっぱい』と言っていたので躊躇ってしまいます…

コメント

あくよう

すごい同じ様な状況なので思わずコメントします!😅

真ん中の子が妹①と7時間違い(笑)で妹②と8ヶ月違いの3人同学年です😅
その時点で孫が4人になって〜もう初孫の時の様なテンション高い喜びは無かったのですが、その後私にもう1人妹①にもう1人〜と産まれたら『プレゼントが大変〜』と言いながらも断ってもやってくれてるので良いかな?😅と思っています。笑

私も2人目産んだ時に持病もあるため『もうやめておきなさいね』といわれたのですが3人目ができ『絶対文句言われるよなあ〜💦』としながら報告しました😅
両親も生活があるのでそんなに日々助けてもらっていたり頼るつもりも元々無かったのですが確かに↑を言われてると言いずらいですよね😅
でも言った結果『もー!だからあんたって子はー!』って感じでプリプリしてたけどだからと言ってそれ以上の叱責とかはなくこれまた『大変だから大丈夫だよ〜💦』と断っても色々助けてくれるので感謝して物や行為を受け取っています😭✨

恐らくなのですが、、、私も娘が帝王切開になったら1年あいていないと(1年以上期間があいたとしても)至急癒着とか死んでしまったら、、、とか傷を負ったら、、、等すごく心配すると思うのでそうゆう面での忠告かな〜💦と思いますよ😭💦
なので隠していると更に『なんで早く言わなかった!』と成りかねないので言ってスッキリするのが良い気もします😅

  • i.mama

    i.mama

    同じような方からコメントいただき嬉しいです😭

    何かあった時は実家に頼ってしまう為、親への負担も増えてしまうよな〜とか色々と考えていると言うタイミングを逃しています😭
    母は孫が二人生まれてからファミリーカーに乗り換えたり、チャイルドシートも2個取り付けたり、ベビーカーやベビー用品を片っ端から揃えたりしてすごく可愛がってくれるので余計な買い物をさせてしまうのも申し訳ない…😭と考えすぎてしまいます。

    2人目の妊娠が分かり病院へ行くと帝王切開を一度でもしている以上は何年開けても正直リスクは変わらないと言われたり、2人目の経過があまり良くなかったり不安なことばかりですが早めに伝えようと思います。
    今日会うので伝えてみます…ドキドキします😵‍💫

    出産時は息子を実家にお願いしたいと思ってるので早めに伝えておかないとですよね😭

    • 11月17日
  • あくよう

    あくよう


    なんの感謝もなくおんぶに抱っこな生活を強要〜で無いのならばチクチク文句は言われるとは思うのですが基本喜んでくれるとは思いますよ^ ^✨
    チクチクは言われますが(笑

    でも↑が嫌なら頼らなければ良い話ですし(うちは3姉妹とも実家が自営業ってのもあり里帰りとかもせずワンオペでベビーシッターや住んでいる場所のサポートを頼りに産後は毎回やっています!)いくらでもやりようはあると思うので今のうちから検索したりしてみると良いと思います^ ^✨
    でも断ってもやってくれるのならそんなに負い目に思わなくても良いかな〜?とも私は勝手に思ってます😅(ちゃんと感謝はしています!笑)


    帝王切開大変ですよね💦
    正直怖い話〜とかも多々頭をよぎる事もあると思うのですが、私の友人で3人2〜3年間隔で帝王切開で無事に出産した子もいるので不安はその都度医や助産師さんに伝えたりして無事に元気な赤ちゃん産まれるのを祈ってます😊✨

    例え今日は文句をボロクソ言われたとしても根っこは嬉しいや心配〜だと思うので今から頑張ってきてください!💪✨笑
    そして自分1人でなくぜひ心配かける連帯責任でご主人も一緒に✨笑

    • 11月17日
ちさ(27)

元々兄弟も多いので
親にとっては孫は既に16人います。
喜びも何も無いです笑
2年前は私の子も含め同い年組が4人居ました。
私と妹は出産予定日が同じでしたし笑

今回3人目妊娠して報告しましたが3人目までにしとけよ!
って言われました😂

母はもう孫は要らない…ってよく言ってます笑
また赤ん坊が増える…って感じで笑
実家に関しては気にしてないです笑

ただ義実家は2人目妊娠した時に頭抱えられまじか…って言われたのもあり報告しにくいなーって思ってます笑
いっそ引っ越して頻繁に会う距離じゃなくなったので隠し通したいなーとも思ったり笑
年末年始に会うんですが😅

兄嫁も帝王切開で4人産んでますが安定期に入った頃に報告してきました😊親にはもう少し早めに伝えてたらしいですが!

  • i.mama

    i.mama

    16人…😳😳😳
    私の母は『孫とはいえ自分の子ではないから気を使うわ〜』とよく言っています😂

    義実家への報告は本当にしづらくて
    義兄夫婦が結婚して5年で子無しなので
    1人目の妊娠報告時に『配慮が無いね』と言われたので2人目とかもう言えません…😭
    私達夫婦は結婚した年に1人目妊娠して出産、そしてまた妊娠なので尚更…
    配慮が無いと言われてもこればかりはどうしようもないよな…と思ってしまいます🥲

    なので義実家にはバレルまで隠すつもりです😇

    親だけ先に伝えようと思います😭

    • 11月17日