※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
子育て・グッズ

小学低学年のお子さんに毎月500円のお小遣いをあげているけど、周りのお母さんはお手伝いしたらお小遣いをあげるスタイルが多いと悩んでいます。今更変えるのは難しいかなと思っています。

小学低学年のお子さんおられる方、毎月お小遣いあげていますか?
うちは今、毎月500円にしているのですが周りのお母さんに聞くとお小遣いはなくてお手伝いしたらその分あげるとかの人が多くて💦
うちもそうすればよかったーって思ってますが、いまさら変えるのもなぁって迷ってます😣

コメント

はじめてのママリ🔰

お手伝いしてくれたらお小遣いにしています😊

今から変えてもいいと思いますよー😊

  • ぱんだ

    ぱんだ

    コメントありがとうございます😊
    やはりお手伝いしたらってご家庭多いですよね✨
    来月から変えようと思います!

    • 11月17日
ママリ

うちは月400円は渡していて、お手伝いした時にはプラスであげています😊

  • ぱんだ

    ぱんだ

    コメントありがとうございます😊
    お手伝いでプラスもいいですね✨
    その400円でおやつも買ってねってしてますか?
    本当はおやつも500円から買ってほしいけど、すぐガチャガチャとか本買ったりに使っちゃって💦

    • 11月17日