※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームお持ちの方はそれまで住んでいた近くでマイホームを構えまし…

マイホームお持ちの方はそれまで住んでいた近くでマイホームを構えましたか?

それとも新天地でマイホームでしたか?

我が家は上の子低学年、下の子こども園に通っています。
今の賃貸はスーパー、小児科、ドラッグストアも近く、
私の職場や下の子の園(毎日車で送迎)も近く生活する分には本当に良い場所です。
ただ、ハザードマップが×で、やはり安全第一なので今住んでいるアパートの地区内からは離れることになります。

しかし、今住んでいる近辺あたりだけが少し土地が低くなっているためハザードマップに入っているのですが、
ここから2キロ離れるか離れない程度でハザードマップにかからない地域となります。
ただ、学区は変わります。
上の子は転校となりますが、この2キロ程度しか変わらない距離の学区内の学校には幼稚園時代のお友達も多く、
今行っている学童が今の学校と、上記学校と、もう1校の合同となっています。
そのため転校ではあるけど、顔見知りも多く子どもにとっても安心感はあるのかな?と思っています。
学童も変更なしで良さそうです。
学区は変わるけど生活圏内変わらないこのあたりで探すのが良いのかなとは思っています。


しかし、そうなると範囲が限られるためなかなか良い物件に出会えずにいます。

もうどうせ転校するのだからいっそのこと範囲区切らず
市内の少し離れたところでも良いのかな?と思い始めました。
離れてるといっても同じ市内の今の地域から5~6キロ程度です。

ただ、知り合いは親子共々知り合いはいないし、
職場や園は少し遠くなります。
雪国なので今まですぐ近くに園や職場があったのでそこの心配も少しあります。
でも、言うても同じ市内ですし、今の職場にずっといるかもわからない、園だって数年の話だし、住めば都と言うし大丈夫かな~とも思ったり。

皆さんはマイホームそれまで住んでいた近くにしましまか?
全然違う場所になりましたか?

上記私みたいな内容の場合皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

横浜に建てたけど家の都合で仙台に来ました!
子どもが小さいことが大きいとは思いますが、全く気にせずでした。
どんな土地がいいのかとことん考えてエリア絞って、その中で買える土地を買いました。

まめ大福

うちは同じ市内ですが、住んでたエリアからは車で10分ほど離れました
入学前なのでちょっと状況は違いますが、学区を2つくらい飛ばして引越したので今のところ同じ園からは長女と同じ小学校に行く人はいなそうです
なので、娘も私もまた人間関係は一からになるのかなと思ってます
本当は住んでいたアパートの近くで探していましたが、見つからず‥範囲を広げてみたところ、今の地域が区画整理中で街並みも綺麗、近くにお店ができて便利と新たな発見があり、エリアも気に入りそして気にいる土地に出会ったので決めました
ご近所さんにも恵まれ、同級生はいませんが年が近い子はいるので一緒に通学できるかなと思ってます(小学校が少し遠いです)
土地とかお家ってご縁だと思うので、気になるエリアでも並行して探したり見てみたりしてはいかがでしょう?
うちの場合みたいに全く想定していなかったエリアが気に入りご縁がある場合もありますので☺️

はな

うちは来年度、年長のときにマイホームに引っ越すのですが、保育園は絶対変わりたくない、と子供本人の希望だったので、今の保育園に頑張れば通える範囲で、と思って土地探ししました。
保育園で他のママさんに学区聞いたらわりとみんなバラバラだったので、どちらにしろ小学校は離れるなーと思って、学区が変わるのは気にせず選びました。

ちなみに、ハザードマップ気にして土地決めたのに、建ててる最中に更新されて色がつきました😂

2238

これからそういう境遇になるであろう者です。
これから(時期とか全く未定ですが私はご縁があればすぐにでも)戸建てを持ちたいと思っています。
上の子が来春から小学校。下の子はあと2年幼稚園です。
私はとにかくもう、今住んでいる学区から離れたくありません😭
例えば、最寄駅の駅のこっち側とあっち側で学区が変わってしまうのですが、生活エリアはさほど変わらないですが、それさえ嫌です😭
私が今のコミュニティに慣れ親しんでしまったというのが大きな理由です。子供はきっと、転校とかであってもすぐに馴染んでいくのだろうというのは頭では理解できるのですが。
旦那はもっとエリアを変えればもっと安くて広い庭付きの家が買えるのに、派なので、わざわざ高い家を今のエリアで買って、ここに居続ける理由なし。という感じです😭