![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子のサッカーチームのママ友に名前呼びで困り、タメ語で話すことに戸惑っている。距離感を考えるが、相手もタメ口なので慣れるまで時間がかかるかも。
息子が行くサッカーチームに
よく話すママさん達がいます。
下の名前がわからず呼ぶときに困ったので
教えてもらい、気軽にちゃん付けでいいよーと
言いました。
今後も付き合っていくのだし名前呼びのほうが
距離縮まるかなとおもったのですが
ちょっとなれなれしかったかな?と心配になりました。
私が相手の立場だったら
フランクにきてくれたほうが嬉しいのですが
めっちゃ馴れ馴れしいとか思われてないかなーと
あとから不安になり、、、
タメ語とかでは話してないのですが
相手はちょいちょいタメ語なので
時間の問題だと思います😌
まだ話し始めて1ヶ月いかないぐらいです。
早かったかな😖
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
向こうから言ってきてるくらいだから大丈夫だと思いますよ🙂
ただそういう人って顔広いと思います。私はそこだけ警戒しますね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よく話すママさんなら全然いいと思いますよー✨
私ならうれしいです☺️
-
ママリ
ありがとうございます!
普段は学校も違うので会わなくて
習い事のときだけ会うときに喋ってます。
昨日話してから結構距離縮まったかな?と思ったのですが
人間関係ってなかなかむずかしいので不安になったりします😖- 11月17日
ママリ
ちゃん付けでいいよーといったのは私です😅
私から話しかけて名前聞いたりちゃん付けで呼び合おうと言いました😂
言ったあとに馴れ馴れしかったかな?とちょっと、不安になってしまい🤣