※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠リズムについて相談です。生後8ヶ月で昼夜逆転で、朝10時に起床し、夜は23時~24時まで起きています。

生後8ヶ月育児中の方
赤ちゃんは何時に寝てくれますか?
うちの子は昼夜逆転で朝は大体10時頃起床し夜は23時~24時まで起きてます。。

コメント

Rまま

私の所も同じくらいの時間です!

早い時は21時に寝て7時に起きたりもその日の機嫌によってかわります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ聞いて安心しました🥲
    自然と生活リズム整うんですかね、今はそゆ時期だと思い一緒に遊んで過ごしてもいいですかね無理に寝かそうとせず😫

    • 11月16日
Rまま

私的には、保育園行ったり大きくなると嫌でも早寝早起きになると思うので良いかな〜と思いたまに遊んだりしながら子供の寝たい時に寝かせてます笑
無理に寝かせても赤ちゃんって寝ないですよね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ寝てと思えば思うほど覚醒しちゃいますよね😮‍💨

    • 11月17日
  • Rまま

    Rまま

    覚醒しますよね笑
    私は早くに寝かせると決まって2時くらいに起きてミルクあげると覚醒するので私が寝れなくなります🤣🤣

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

上の子も保育園行くようになるまで(1歳4ヶ月)は23時ぐらいに寝て9時頃起きる生活でした!
保育園行く1ヶ月前ぐらいからリズム整えて今は21時~7時です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はまだ保育園行くまで期間あるし好きなようにさせていいですかね✌🏻🫶

    • 11月17日
ままり

同じです!!
今日なんて 11時前に起きました😂
寝るのは 22時~24時の 間です! 今日はいまさっき寝ました!

3回食になったら 規則正しいなるかなぁって思ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて安心しました!笑
    いずれはリズム整う事祈り今は好きなだけ遊ばせて相手してもいいのかもですね🥲🫧

    • 11月17日
Ogiiii-m

夜は8時頃に寝て!
朝は6時半頃に起きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いです🥲
    その間一度も起きないですか?
    結構頻繁に夜中も起きるので💦

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

わぁ、意外と同じ方いて安心しました🥹
うちも10時起きで23時就寝が多いです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じ方いて安心しました😮‍💨
    夜は起きず結構寝てくれますか?

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る前にいくらたらふく飲んでも夜中は1時と5時ごろ(時間ずれたとしても必ず2回)起きます…🥲

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜通し寝てくれるにはまだもう少し先になりそうですよね🥲
    私のとこも5回は起きるので意識ぶっ飛びそうです。笑

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5回はきついですね😭
    夜泣きって感じですか?普通に目が覚めて遊んだりですか??
    うちは夜泣きですが、音量でかすぎるのが1番精神的にきます🫠

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いて起きてすぐに添い乳で飲ませて寝るって感じを何度も繰り返してます😹 普通に目が覚めて遊ぶ日もあります😓
    声は結構きますよね👶🏻

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊ぶ時もあるんですね😭
    うちは無理やりねじ伏せてミルク飲ませて寝させてます、私が起きれないだけなんですが…
    いつになったら夜通し眠れるんでしょうか…🫠
    頑張りましょう🥲

    • 11月17日
deleted user

私のとこは保育園行って帰って夕方から22時の間寝て起きて0じくらいから覚醒したまま朝とかあります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそれで大変ですね🥺
    赤ちゃんってこんなに元気で体力凄いなんて子育てするまで知りませんでした😹

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当そうですよね(>_<)

    • 11月17日
Ko

21時半までに寝て6時~6時半の間に起きてきます!
6時半過ぎても寝てる場合は7時までに起こすようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それができたら理想ですが自分も眠すぎて結局起こせず昼前まで寝てしまいます😭

    • 11月17日
  • Ko

    Ko

    夜泣きとか夜中に覚醒とかあったりしたら、ママさんも眠いですよね😭

    • 11月17日
初めてのママリ

20:30頃寝て6:00〜6:30頃起きます。

遅くても7時までには起こしますが、うちは逆に朝早く起きてしまって困ることがあります😅
起きる前に最低限の家事をやりたいのに…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママさんが先に起きてその間に家事するなんて理想すぎます😭💦赤ちゃんと同じ時間に起きる生活すぎて自分も困ってます。笑

    • 11月17日
のんさん

夜は21:30〜23:00頃に寝て
朝は8:00〜9:30に起きます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その間起きずに朝まで寝てくれてますか?🥺

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

うちも23時〜1時の間に寝て、朝8時半〜10時ぐらいまで寝てます🤣
22時とかに寝てくれるときもありますが、絶対30分後か1時間後に泣いて起きちゃって、その時間から朝まで寝てくれるときありません🤣💔
私もこんなんでいいのかと不安に思ってたので、主さんの相談見て、他の方のコメントとか見て安心しました🥹!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全くおんなじです!😫
    まれに22時に寝ても10分〜30分で起きてしまいの繰り返しです💦私も不安に思ってましたが同じような方がいらしたので少し安心しました😭💞
    気長に付き合いお互い頑張りましょう😭💞

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります〜!!!!
    うちもその繰り返しです😖
    本当、私も安心しましたし、主さんのおかげです😭
    相談してくださってありがとうございました🥺💖
    お互い頑張りましょうっ😭!!

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな事言って頂けて嬉しいです😢❤︎頑張りましょう🥺

    • 11月17日