※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の子供がサンタさんについて理解しているか不安。クリスマスプレゼントはサンタさんからあげるか悩んでいる。他の家庭ではどうしているか知りたい。

サンタさんからのプレゼントって何歳から理解しますか?
2歳2ヶ月の子がいます!
サンタさんって知ってる?と聞くと知ってる!と言いますがまだプレゼントをくれる人とは理解してなさそうです🥺

サンタさんからのクリスマスプレゼントだよってあげるか、特にサンタさんは言わずにプレゼントあげるか迷っています。

皆さんのご家庭はどうしますか?😊

コメント

はじめてのママリ🔰

去年のクリスマスが2歳3ヶ月でした。クリスマス間近によくサンタの動画とかお話を聞かせていて、何か上手にできた時など『いい子だからサンタさんがプレゼントもってきてくれるよ』って言ってました。
当日は枕元ではなく、起きてから『寝ている間にサンタさんからプレゼント預かってたよ』とプレゼントを渡したらめちゃくちゃ喜んでました😊

しゃるる🏎

1歳9ヶ月の頃のクリスマスはサンタさんの存在は教えていて、お手紙かいたりお菓子等を置いておいてプレゼントも置いておきました。朝からお菓子なくなってる!プレゼントもある!って喜んでました。

はじめてのママリ🔰

詳しく教えていただきありがとうございます😊
意外と早い段階から理解してるんですね✨
うちもいまからサンタさんの存在を伝えておいて今年からサンタさんデビューすることにします🤍