※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさんの所の兄弟姉妹は仲良いですか?兄弟愛、姉妹愛の話ぜひ聞かせてください✨

みなさんの所の兄弟姉妹は仲良いですか?

兄弟愛、姉妹愛の話ぜひ聞かせてください✨

コメント

ママリ

ベタベタの仲良しではないですが、集まる時は連絡取り合います✨
旦那のお兄ちゃんの奥さんとは結構会いますが、電話でもずっと話してます‼️

  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい…子どものことだったでしょうか💦💦🤣

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子どものことでしたが、みなさんの兄弟姉妹のお話も聞けて嬉しいです☺️
    ありがとうございます✨

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    大変失礼しました😣😣
    ちなみにウチは長男次男は年子で高校生ですが、なんでも話してるようです😊三男も含めて筋トレしたりします‼️一番下には歳の離れた娘がいるのですが、兄さん3人に可愛がってもらってます😊✨

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4人お子さんがいるんですか⁈
    大尊敬です🥺✨
    私は最近2人目を出産したのですが、慣れない2人育児に苦しくなってしまっていて、ママがこんなで子ども達に申し訳なくなります🥲


    何でも話してるその関係性とても嬉しいですね☺️
    仲良く育ってくれるように何か工夫とかされましたか?🥺
    我が家の子達も仲良くなってくれたら嬉しいです☺️

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    はい😊4人です😌
    最近2人目ご出産されたのですね!おめでとうございます🎉
    大変なこともあるかもしれないですが、力を抜くときは抜いて苦しいって思わないでくださいね☺️

    特に工夫したことはないですが小さい時に旦那がよく子供たちに、兄弟は世界に4人しかいないのだから、協力し合うように話してました。お父さんとお母さんはいつまでもいないよって。これが影響したとも思えませんが、同性で年子ってのも大きいと思います😊‼️
    2人みてると友達みたいで羨ましくなります😊

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素敵ですね💓
    苦しくする思考が本当に良くないって思います。
    1人っ子の時はゆとりを持って見守ってあげられたのに、2人になってからはイライラしてしまって😞

    4人の子育てって並大抵の努力じゃできないって思います。
    本当にすごいです🥺

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ

    いやいや、大した子育てはできてないです💦
    いい意味で適当にすることも大事ですよ☺️
    まだまだこれから長いです😌たまにはしっかり向き合って、たまには放置でもいいです‼️
    イライラすることは誰でもあるから大丈夫です!
    アドバイスできるほどの子育てはしてませんが、お話し聞くことはできます☺️

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    今まで上の子に一心に愛情を注いでいたし、2人でお出かけしたりするのが楽しくて将来もワクワクする事が思い浮かんでいたのですが、
    2人目出産してから、苦しくて生きづらく感じてしまうようになりました。
    本当に最低なのですが、1人っ子の時は心にも余裕があったし、楽しく育児できていた為、上の子だけの方が良かったと思ってしまう瞬間が何度もあって。今がとても心地悪く、これからの未来も怖くなってしまいます。
    お子さんが4人いて辛く感じることはなかったですか?
    私は2人を可愛がるって感覚もまだよく分からないのですが、お子さん4人いてそれぞれ可愛いって思えるものですか?

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    まだ慣れない2人の子育てにそう思ってしまってるだけではないでしょうか…😌何歳と何歳なのかなぁ…
    4人ともそれぞれ可愛いです❤️でも性格もちがうし、対応の仕方は4人とも違うなって思っているので、同じように接してるかって言われたらそれは違うかもしれないです…小さいときはみんな同じだったかもですが…
    私は4人目が歳が離れてるので、それこそこんなこと言ったらダメだけど、3人だったら私が◯歳の時はもうみんな20歳以上になってるのになぁ、って思うことはよくあります😅でも、4人目がいないことも考えられずです☺️明るいこともあったりで4人じゃなきゃダメと思っています✨はじめてのママリさんも今は考える余裕がないのかもしれませんが、2人目産んでよかったーって思うと思います☺️‼️

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今4歳と0歳です。
    もともと1人っ子予定でいたのですが、高齢になるにつれて本当に兄弟のいない人生でいいのかな?と思うようになって、行動をしたのですが、1人っ子の人生の方がみんな幸せだったんじゃないかなって浮かんでしまう日々で😢
    1人っ子期間が本当に幸せだったので、今、上の子だけのために対応できなかったりするのも苦しくなるし、私自身も安心で落ち着いた穏やかな環境が恋しくなってしまいます。
    まままままりさんは4人目の子は何歳で出産されたんですか?
    4人じゃなきゃダメって思えるママさん本当に素敵です💓
    2人産んで良かったって思ってあげなきゃ子ども達が可哀想すぎますよね😢早く抜け出さないと!

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    私は4人目は35歳で出産でした💦本当私自身が高齢で産んだのできつかったです😭現に今も大変って思うこともありますよ‼️
    上のお子さんも兄弟がいた方がいいと思いますよ😊
    1人の時が長かったから、今はきついって思うことあるかもですが、2人産んでよかったって思える時がきますよ😉

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭🙌

    きっとそんな日が来るって信じます🍀

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

自分のでいいのでしょうか🥰?

三姉妹でめちゃくちゃ仲良いです!
実家帰れば子供達は親に任せて3人でお風呂入ります!(全員30代)
明日みんな有給とって2泊3日で三姉妹+子供達で旅行行ってきます✈️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素敵です✨
    幸せな気持ちになりました☺️

    • 11月17日
夏恋

私を含めた三姉妹は仲良しです🎀なにかと頼みやすいので結構連絡も取ります💓
夫が三兄弟なんですが
姉妹ってそんなに連絡取ったりするの?!?!
と結婚後驚かれました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    素敵です☺️

    • 11月17日
deleted user

仲良しです💗
兄妹だけで買い物出かけたり、ビデオ通話もよくします!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    仲良し本当に素敵です☺️

    • 11月17日