兄弟の年齢差について相談です。5歳差が良いと思っていたが、生後1ヶ月の娘がいて2人目を早く欲しいと感じています。経済的にも考えると、年子や2歳差は大変そうです。
経済的にも育児的にも、兄弟は何歳差が良いのでしょうか?💭
皆さんの経験やご意見などお聞かせください🙇🏻♀️
私自身、5歳離れた姉弟でちょうどよかったなと思うし親も経済的にも5歳差良かったと言っていたので、
4.5歳差がいいなと思っていたのですが、
今、生後1ヶ月の娘がいて可愛すぎて、成長が早くて寂しすぎて、もう早く2人目が欲しいと思ってしまいます💦
でも、年子や2歳差などは経済的にも大変ですよね🥲
- はじめてのママリ🔰
🍀
私も4,5歳差で第二子を考えてるいるところです✨
理由としては、年子や2歳差だとおむつは2倍ですし。
上の子の離乳食と、新生児育児なんて考えただけで気が遠くなりそうです🤣💦
トイレやご飯、お風呂などある程度身の回りのことは自分で出来る年齢のほうが楽かなと思ってます。
でも実家が近かったり、旦那さんが育休取れるなどサポートが多いなら大丈夫だと思います🙆♀️✨
はじめてのママリ🔰
2歳2ヶ月差の兄妹ママです!
私は自分も兄とは2歳2ヶ月差なのですがやはり1番のメリットは一緒に遊びやすいことだと思います😊
上の子がどんな子かにもよると思いますがうちは下の子が大好きすぎて毎日可愛い♡早く一緒に遊びたいなぁって言って下の子が泣くとぬいぐるみや絵本を見せてくれたり泣かないよ~って涙拭いてくれたりする姿を見て、下の子が産まれてお兄ちゃんになってくのもたまらなく愛おしいです🥺
年子でワンオペの友達は本当に大変そうです💦
上の方が言うようにサポートがあれば2歳差オススメですよ🥰
ママリ
上3人が一歳半差ずつの年子なんですが、最初は大変すぎて何回も嫌になってました。でも少し成長したいま年子で良かったって思ってます。
一緒に遊べて楽しそうです。その分喧嘩も多いですが、、(笑)
5、6歳差の末っ子と上2人は、もう可愛いしかないくらいベタベタです😂
末っ子と3歳差の3番目はあまり近づきません。ヤキモチやいているのか、邪魔したりもします😅
でも一緒にお世話してくれたり、お姉さんの自分と、まだ赤ちゃんでいたい自分と葛藤してます☺️
結果的に何歳差でも子供達は可愛いです😍経済的にはまだなんとも言えませんが、欲しいと思ったタイミングが合えば、その時なのかな?と思います。
ちちぷぷ
経済的には何歳差でもさほど変わらないと思っています☺️
わたしは年子の弟がいて子どもの時に本当によく遊びました。うちは共働きだったので、2人で少しの時間留守番してることも多く。その点年の近い兄弟は心強くて良かったと思い、上2人は2歳差です。
やはり赤ちゃんは大変だし2歳差だと、2人赤ちゃん!!なので4.5歳差兄弟より大変さは何倍にもなるかと思いますが、興味があるところも同じなのでお出かけとかも楽ですね!
(長男と三男が4歳差ですが三男はほぼお付き合いですね、長男次男は楽しめても)
あとはやっぱりめちゃくちゃよく遊びます。友達と同居してるようなものですものね!
そういう意味では年の近い兄弟にもメリットはたくさんあると思ってます!
長男と三男だけ連れてるときは本当にめちゃくちゃ楽です🤣🤣それは間違いないです笑
ワッフル
4学年差です!
色々わかってる分、生まれて赤ちゃんがお家に来た当初は若干情緒不安定になってしまった事があったのですが…食事は1人で取れるし、オムツも外れてるので2倍料金かからないし、結果とても良かったです😌✨️
年子もすっごいかわいいな〜って思いますけど、妊娠しながら離乳食作ったり、産まれたら上の子の食事介助して下の子の離乳食世話して…って多分私のキャパでは無理だなと思いました😂
この間年子であろうお子さん2人とご両親がフードコートでご飯食べてたのですが、上の子は自分で食べたいけど上手く食べられずこぼしたり下にご飯投げたり落としまくりのお年頃で、下の子も離乳食を掴んでぶん投げてってテーブルの下がとんでもないドロドロになってて、ご両親は頼んでたご飯食べられず…で大変そうでした🥹でも、そういうことも笑顔で乗り切れる人なら大丈夫だと思います😌!
はちぼう
保育園行かせるなら保育料半額期間が長いので、年子とか2歳差の方が経済的かな?と思います。どんな歳の差であれ、オムツは使うので、金額的には同じじゃないかなぁと。
ただ、ママが楽なのは圧倒的に4、5歳差です🤣💓
退会ユーザー
3歳差で子育てし特別困ってる事はありませんが、
上の子が3歳の時は公園の遊具で遊びたいばっかで登ったりし、まだ不安定で支えたり手伝い必要な時だったので、下の子抱っこ紐でとかは正直大変でした💦
今後3人目も産まれるのですが
全員3歳差になるので
将来の入学卒業の日程や金銭面が重なるのが冷静になってら考えたら恐ろしいです😅💦
コメント