![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人への妊娠祝いについて相談です。 ①金券は喜ばれるでしょうか? ②5,000円以内でのプレゼント案を教えてください。
2人目妊娠中が発覚した友達(30歳)へプレゼントを贈ろうと思っています。私自身、1人目妊娠中の時は何を貰っても新鮮で嬉しかったですが、2人目となるとどうなんだろう…?ということで、下記教えてください🙇♀️
①Amazonギフト券などの金券は嬉しいですか?
それとも味気ないな〜と思いますか?
②モノを贈るとしたらどんなジャンルやモノがいいでしょうか?
友人に会うのは友人が妊娠7ヶ月の時になります。
予算は5,000円までくらいで考えています。
友人に欲しいものを聞いてみる、というのは無しでお願いしたいです🙏💦
よろしくお願いします☺️
- みー(1歳9ヶ月)
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
上の子がいると、袋菓子あけてのんびりたべれなくて
1口でぱくって食べれるおやつが必須です🤣
なにたべてるのー?って寄ってるので😇
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
ギフト券は生まれたあとの方がいい気はします🥺
スタバのチャージしてあるカードとかならお祝いっていうよりプレゼント感あるのでいいかな?と思いました♡
物をもらうなら育児に追われるとスキンケアサボりがちになるのでフェイスパックとか貰えたら嬉しいですが肌に合う合わないあるので微妙ですかね..
![限界主婦🧟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
限界主婦🧟
①金券だけだと少し寂しいかなと思いますが、上のお子様のお菓子やおしり拭きなど普段使う物など一緒に入ってると嬉しいです(^^)
②季節にもよりますが冬生まれならブランケットとか服以外の物だと嬉しいです!
洋服は好みもありますし🫣
ガーゼゲットとか、奇跡のおくるみはもらって嬉しいですね🤤🎁
![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま
2人目だとある程度揃ってると思ったので、UNIQLOのギフトカード送ったことあります!
そのギフトカードで上の子とのお揃いのパジャマ買ったみたいで2人がお揃いのパジャマを着ている写真を後から見せてくれました☺️
コメント