※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
産婦人科・小児科

アデノウイルスでも軽症があるのか気になります。家族で症状が出たけど、アデノか風邪かわからず不安です。感染後も気をつけないと💦

アデノウイルスでも軽症ってあるのでしょうか?😂
先週長女が4日間高熱が続き、検査したところアデノでした。少し胃腸炎ぽい症状もありました。
下の子は咳鼻水全くなく、とても元気です。
でも潜伏期間長いしまだまだ油断できないと思っていたのですが、そういえば長女が発熱する前の週から、次女が何日か下痢をしていて整腸剤飲んで様子見ていたんです。そして突然39℃の発熱をした日があって、翌日には元気になりました。その数日後に食欲不振と嘔吐が1回。そのあとも少し下痢が続いたけどすっかり元気な感じで、病院でも風邪との診断でした。
もしかして次女がアデノだったのかな?と。
でも症状軽いし、だったら他にもうつっていそうだし、やっぱりただの風邪だったのか、、
そういう経験ありますか?
あと、長女が発症して8日経ちますがまだ油断できないですよね💦出かける予定が立てられなくて、、💦
本当アデノ厄介じゃないですか?😭

コメント

kitty

次男が5日高熱つづきましたが
長男、長女は3日間の熱で軽い鼻水ぐらいでした😊

  • こま

    こま

    3日だと早いですね!!
    ちなみにご兄弟順番にうつったのですか?💦

    • 11月16日
  • kitty

    kitty

    次男が初めでつぎに2人うつりました(>_<)

    • 11月17日
  • こま

    こま

    そうなんですね😭やっぱり子ども同士は避けられないですよね💦
    参考になりました!ありがとうございます😊

    • 11月17日
イム

アデノ厄介なので嫌いです🗯️

上の子が4日間の熱➕結膜炎2日間
下の子は1日の熱➕結膜炎2日間
で下の子が軽かったです!

病院行った時に兄弟が〜と説明したら、検査してくれました⭐️

  • こま

    こま

    アデノ本当嫌です😭 
    治ってもいつまで感染に気をつければいいのか。。
    同じ型でも症状違かったんですね!!
    参考になります!ありがとうございます😊

    • 11月17日