※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらこ
住まい

乾太くん導入を検討中。使用感や費用、耐久性に悩みあり。乾燥機付き洗濯機のおすすめを教えてほしいです。

乾太くん導入するかしないか!悩んでます!

私の周りであまりな乾太くんをみんな押すので導入検討してます!
脱衣所が狭いので圧迫感はでるな、と懸念はありますが使用されてる方費用や、使い勝手どうですか?
5年で壊れるなんて話も聞いて悩んでます。
ドラム式にしようか、乾太くんにしようか、、

今子供が小さくて洗濯干すのが本当にストレスなので乾燥機はガンガン使っていく予定です。

乾太くんじゃない方で乾燥機お使いの方
おすすめ乾燥機付き洗濯機などあれば教えてください!

コメント

すず

今アパートで日立のドラム式洗濯機を使っています!とても便利ですが、乾燥の時間は3〜4時間とすごくかかります。残り10分という表示でも何時間もやっていることもあります🤣
今新居を建築中ですが、幹太くんを導入予定で設置場所も作ってあります😊

  • たらこ

    たらこ

    コメントありがとうございます😊
    ドラムだと4時間くらいかかるんですね😳
    乾太くん設置台いいですねー!

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

横置きできるなら乾太くんおすすめです。
上に置くならドラム式の乾燥でも良いかなと私は思います🤔
うちは横に造作台を作って置いててすごく楽です。
もう乾太なしには戻れません😂
朝洗濯機を回して朝のうちに乾燥まで終わります。
乾太くんが5年で壊れるのは知りませんが、ドラム式乾燥も5年もしたら乾燥機能が落ちてくるし壊れやすくなると聞きます🤔

  • たらこ

    たらこ

    コメントありがとうございます😊
    横置きできないんです😭
    造作台で置けるの羨ましいです🥺
    場所があれば即決なので、悩んでます🥲

    • 11月16日
♩

ドラム使ってる人はみんな洗濯機の中が臭くなるって言います🥵
建設中ですが乾太くんいれました〜!

  • たらこ

    たらこ

    コメントありがとうございます😊
    ドラム臭くなるんですね😂
    乾太くん横置きですかね?🥺

    • 11月16日
deleted user

ドラムは乾燥に時間がかかりますが洗濯から乾燥まで一気に出来るのは利点ですよね!

乾太くんは一度乾燥機へ移す手間はあります!!だけど移す際に乾燥機へ入れたくない服を取り除けるので特にこの手間は気にならないです。

何より1時間程で乾くので洗濯と合わせると1時間半ちょっとですかね。いつも皆んながお風呂に入り終わる夜9時に洗濯スタートして寝るまでに服を畳むところまで終えられて助かります!

賃貸の時はプロパンでガス代かなりかかりましたが都市ガスなのでプロパンよりは良いと思います🥹

  • たらこ

    たらこ

    乾燥までに1時間半神すぎますね🥹✨
    友達も電気代高いから乾太の方がいいと言ってました!
    乾太設置するとなると、上置きなんですが、横置きされてますか?

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    洗濯機の上に置いていますよ〜😊フィルターが手前のタイプにしたので特に困らないですよ!!

    • 11月16日
  • たらこ

    たらこ

    上置きなんですね🥺
    フィルター手前タイプというのがあるんですね!!チェックします😊

    • 11月16日
赤ピク推し♡

2年前なので5kgDXしか選べなかったですが、DXシリーズはフィルターが手前で掃除しやすいです。
靴を乾燥させれるし、めちゃくちゃ便利です。

  • たらこ

    たらこ

    コメントありがとうございます😊
    DXシリーズですね!チェックします❣️✨

    • 11月18日