※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がお布団をかけても転がってしまい、手足が冷たい。靴下は冷えを引き起こす可能性があるため履かせず、暖房は怖くてつけられない。どうしたらいいでしょうか。

お子さんお布団被せてちゃんと寝ますか?
うちの子はお布団かけても、かけてもコロコロいろんな所へ転がっていくせいでいつもお布団が掛かっていない状態です💦
パジャマ➕チョッキを着せて寝かせていますが手足が冷たいのがすごく気になります
靴下を履かせたいが逆にくるぶしが圧迫されて冷えの原因になると知りやっていません
暖房をつけたいところですが先日Gがたぶんエアコンから出てきた模様…それから付けるのが怖くなりつけていません。

コメント

ママリ*

掛けても掛けても無駄です😂
諦めてます😅

deleted user

その頃は無理でした😂スリーパー必須でした!

はじめてのママリ🔰

未だに布団蹴飛ばしてます💦
スリーパー着せてます💦

すずやん

子ども用のモコモコ靴下は圧迫感ないですよ。
むしろ寝てる間に脱げちゃうかもですが、裾を靴下にインしたりして脱げにくくしてます。
うちも蹴飛ばしたり、掛け布団の上にのったりして、まともに被ってません💦笑
スリーパーは必須ですね!

スポンジ

夏も冬も布団着てたことありません。
大人ようのレッグウォーマーつけてあげると良いですよ⭕️
百均のもこもこのやつ子供でもゆるくもきつくもなくで1歳の頃からずーっとヘビロテしてます😁

西松屋とかにも長めの膝丈くらいのスリーパー売ってるので、もう一枚買い足すと良いかもです😊

k

5〜6歳頃からやっと、夜中寒いと自分で布団掛け直すこともありますがまだまだ動くのでスリーパー必須です💦
手足冷たいのはあまり気にしていません😊