
友人の結婚式に参列予定だったが、入院が必要になり参列が難しい。友人に電話で謝罪し、退院後に御祝儀を渡す予定。この対応についてどう思いますか?
明後日 友人の結婚式に参列予定でした。
ですが昨日ほどから顔面神経麻痺が出て
病院を受診したところ
入院した方がいいとの事で結婚式への
参列が難しくなりました。
入院が確定したら友人には
参列できない旨と謝罪の電話しようと思うのですが
こういったドタキャンをしてしまう事になります。
退院でき次第 友人の家へ行って
御祝儀を直接渡して友人と旦那さんに謝罪しようと思っていますが
この対応についてどう思いますか🥺?
- はじめてのままり(生後4ヶ月, 4歳1ヶ月)

しましま
入院の可能性もあるとのこと、大変でしたね。
入院となれば欠席せざるを得ないですし、わかっていただけると思います。入院が確定になるのがいつになるか、式が近づくとご友人も何かと忙しいと思いますので、御本人に連絡がつかなかったら取り敢えずご家族や式場などに早めに連絡を。
お考えの対応で問題ないと思います。伺う時は気持ちは急くと思いますが、式後でまだお忙しい時期でもあるかもしれないので、お相手の都合優先で焦らずにで良いと思いますよ。
コメント