子育て・グッズ 子供が食事を拒否する際の対処法についてアドバイスをお願いします。 せっかくご飯作ってあげても3口しか食べずに 鬼から電話などで食べさせても そのままべーと口から出してしまったり泣き出したりします。 本当に全くご飯食べてくれないのでこっちもイライラ抑えて食べさせようとしてますが ぐぜったりするので最終的にミルクになっちゃいます。 何かアドバイスや経験などコメントお願いします。 最終更新:2023年11月17日 お気に入り ミルク ご飯 ぁ-ちゃん (妊娠19週目, 1歳3ヶ月, 2歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 食べない子は食べないですよねー😭 批判されるかも知れないけど、うちはお菓子とジュースとジュレでカロリー摂ってました😫3歳になった最近やっとご飯食べ始めました🫣💦笑 11月16日 ぁ-ちゃん 本当に今日1日何も食べてないじゃん!って事が多いです。 3歳になってからですか……? 11月17日 はじめてのママリ🔰 うちもでしたよー😮💨 保健師さんとかに相談して『お菓子減らせば食べる』とか言われたけど、全く食べずに心配になって最終的には何か食べてるならいいやって諦めました😫💦 そうですね、2歳半ぐらいで急にご飯食べるようになって今も量は少ないけど食べる日が増えてきました🩷 今はお菓子でもミルクでもなんでもいいから食べれるもの食べさせてればいいと思いますよ👍 11月17日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぁ-ちゃん
本当に今日1日何も食べてないじゃん!って事が多いです。
3歳になってからですか……?
はじめてのママリ🔰
うちもでしたよー😮💨
保健師さんとかに相談して『お菓子減らせば食べる』とか言われたけど、全く食べずに心配になって最終的には何か食べてるならいいやって諦めました😫💦
そうですね、2歳半ぐらいで急にご飯食べるようになって今も量は少ないけど食べる日が増えてきました🩷
今はお菓子でもミルクでもなんでもいいから食べれるもの食べさせてればいいと思いますよ👍