※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学1年生が咳で病院受診。学校2日休んだが、まだ咳あり眠れず。学校に行かせるべきか悩んでいる。

小学校一年生です。

三日前に咳をずっとしていて、夜中もずっとしていたため、病院を受診しました。

本当にずっと咳をしているので、念をとって学校を二日間お休みしました。

今日三日目なんですが、昨日一昨日よりは落ち着きましたが、咳はしているし、夜中も咳でなかなか眠れませんでした。

学校にはまだ行かせない方がいいでしょうか?

私の時代はテープ貼って、薬も持参して行っていたなぁとか思いながら、、止まらなかったら早退してもいいよと母に言われたりして、行っていました。

でもこのご時世だし、周りの子が不安になるのかな?とか、逆にさすがに休み過ぎ?とか考えたり葛藤しています。

コメント

ママリ

いますごくインフルエンザなど流行っているので、まだ本調子でないなら、別の感染症を貰ってきてしまう可能性もあります🥺
もしお仕事の都合とかでどうしてもこれ以上休むのが厳しいとかでなければ、休ませてあげて大丈夫と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    確かに他の感染症かもしれないですよね!今日は休ませたので、病院もう一回行ってみます。

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

本人はどんな感じですか?
咳が出て眠れてないなら学校に行くのもしんどいかな?とは思いますが…🥲
うちも風邪を一度ひくと咳が長引くタイプなので、元気だったら咳が出ていてもマスクをさせて通わせてます🥺
低学年なら同じクラスの子たちは気にしてない子が多いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    咳はしてるけど、昨日一昨日のような休む暇もないくらいずっと咳してる状態ではないです。しかし、寝不足があるので、元気にはみえなですね💦

    一応止まらない事は確かなのでもう一度病院に行こうと思います!

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

うちの子も咳が出やすくて治るまで時間がかかるタイプなので、念のために休んだ後は行かせてます。そうしないと一生行けないので💦

咳のことはその都度連絡帳に書いて先生に伝えてます。

ただ、夜寝れてないのは本人もツライだろうから休ませてます💦1学期に、1週間ずっとお休みした時とかありました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    季節の変わり目にいつも風邪ひきます、、長引きますよね😭

    やはり寝不足は低学年にはきついですよね!なのでお休みはさせて、明日行かせることになりました!

    • 11月16日
まろん

寝不足なら休ませます。
お大事にされてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    寝不足は低学年には辛いですよね、、なので今日までお休みにしました!

    • 11月16日
いちご

同じような状況でした。喘息持ちなため、風邪から発作を起こしてしまったようです。
咳が止まらないので吸入にリンデロンシロップ出されて昨日飲ませたら咳が止まりぐっすり眠れました。ただ強い薬だから本当に酷かったから仕方なく飲ませました😂