
じいじ、ばあばが泊まりに来るので、一升餅、米、パンで悩んでいます。餅は日持ちしないが、米は消費しやすい。パンは日持ちしないが美味しい。どうしたらいいでしょうか?
一升餅か、米か、パンか悩んでいます。
遠方からじいじ、ばあば達がきます。数日こっちで泊まっていきます。
餅→オーソドックス。でも日持ちしないのがネック。消費も大変そう。冷凍庫も空きがほとんどなし。
米→息子も食べれるし日持ちするし消費しやすい!けどうちの実家で米作ってて、いつもそれ食べてるのに米買うのは…?
パン→日持ちしない。でも近所の有名なパン屋が作ってくれて(ハード系)美味しいらしい。あまりオーソドックスではないかな?
どうしましょう😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
同じく生後11ヶ月の母です。
お正月はお餅食べられないですか??
うちは楽天の一升餅セットを買おうと思っていますが小ぶりなもので50個なので半分程義実家におすそ分けする予定です。
お餅は正月に食べるので嫌がられないし逆にいいの?!っていう反応でした😊
詳細を見ると6ヶ月以上賞味期限も持つみたいですよ🥹

みりり
我が家は餅も食べないので米にしましたが米農家さんならあれですよね💦
ベーグルの人が私の周りでは多いですが日持ち考えたら米かお餅がいいかもですね☺️
配って冷凍してもらえばいいですし、米だとしても要らないようならこっちで消費しちゃいます!

編
このなかでの選択肢なら餅ですかね💦
ハード系パンは最近流行ってきたものなので昔の人間は好き嫌いが分かれそうな😥
最近は、お砂糖も選択肢に入れる人もいますよ😀

はじめてのママリ
うちはもち米にしましたよー
餅と米の間を取りました

sママ
小分けタイプの餅でいつもやってます🙋♀️
名前や生年月日を印刷して同封してくれるので餅の袋に貼って配ってます!
ちゃんとしたところので日持ちもするのでおすすめです😆
はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰さん