※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

過去の辛い出来事が頭から離れず、どうしたらいいか悩んでいます。義母の行動によって辛い思いをしており、そのことが心に残っています。解決策を教えてください。

過去のことを思い出してモヤモヤしてしまう時どうしますか?
私の場合は、産後すぐ義母が分娩室に入ってきて私の頬を触って「産んでくれてありがとう」と言われ、写真を大量に撮られて、そこから義母が無理になりました。産後すぐでボロボロの状態なのにそれを止めてくれなかった夫も嫌になり、しんどいです。そこから出産前に義母にされたこと、言われたこと、頭の中でぐるぐる回ってます。普段こんなに嫌い!となる人がいないので自分でもどうしたらいいのか悩んでます🥺
どうか解決策があったら教えてください。

コメント

kii🔰

出産お疲れ様でした🙏

今だから、と思えることではないとは思いますが、少しずつなんであの時はそんなふうに思ったんだろうと思うこともあります。

産んでくれてありがとうって言ってもらえること、嬉しいことです。
逆にその言葉なく産まれた子の写真だけ撮って帰っていたらどう思いますか?、
それこそもっと、え?ってなりませんか?

それが義母ではなく自分の母だったらどうですか?

産後のメンタルでしんどい中やられたからこそ嫌だと思って拒否反応が出るのも分かります。
でも今は多分何考えてもモヤモヤすると思います、
それこそ何年単位でしか解決しないと思いますよ。

義母さんとの関係がさらに深くなれば、あんなことやだったわぁってしれっと言えちゃったりするかもです。

今解決策はないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何年単位でしか解決しない、そうかもしれないですね😭今考えないようにします、コメントありがとうございます✨

    • 11月15日
ねむ

それは嫌ですね😱😱

私がはじめてのママリさんのその立場だったら、、、

産んだ後ボロボロってこともわからないなんて義母は女失格だなーかわいそうに
とか
自分が産んだ時のこと忘れちゃったのかな?記憶力低下してるのか、仕方ないか😊
とか
産んだ後すぐの写真撮られて嫌になる私の気持ちわからないのかな?人の気持ちがわからないなんて超お義母さんかわいそう😊
とか
そんな調子だったらいつか孫にも嫌われるだろうな😊
とか
ひたすら考えます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう、ねむさんのコメントをスクショして待ち受けにしたいです🤣✨どうしよう嫌だなあって考えるより、こういう人だから仕方ないか〜が1番いいかもですね😳孫に嫌われるだろうな〜は常に思うようにします🤣

    • 11月15日
るな

私も同じような経験があり、とても苦しかったです。

義母に何をされても不快でしかなく、それまで夫ぬきでも遊びに行くほど仲良くさせてもらっていたのに、顔もみたくないほどになりました…

私の場合は職場も同じだったので、毎日顔を合わせることが原因だったのですが、義母が退職し1年に1回ほどしか会わなくなってようやく気持ちが落ち着きました。

あの時は自分自身、大したことを言われているわけでもないのに産後のホルモンで過剰に反応していると思っていましたが、落ち着いた今でもやっぱりそれなりにひどいことを言われたなーとは思ってます😇

なので、今はまた以前のように会うと楽しいですが、意識的に距離を置くようにしています。

自分の経験から解決策は距離をおく、これ一択です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産前は何かされても何とも思わなかったのに、今になってあの時はこう言われた、これされた…とか考え出すとキリがなくて😭
    職場同じだったのは想像しただけでつらすぎます😭距離大事なんですね、近すぎるといいことってないですね🥺
    産後だから、ガルガル期だからとは思っていますが、きっと以前嫌なことをされた時もモヤッとしてて、気にしないようにしてたけど今になって全部爆発した感じかもしれないです😳💦

    • 11月15日
ママリ✨

普通に嫌だし、その場で即大嫌いになります。
実母でも頬を触って「ありがとう」なんて言わないし、他人の義母にされたら気持ち悪すぎます。
私ならですが、義母の手元に産後の自分の写真があること自体嫌なので今からでも消してもらいます。

私は結婚当初から義親に「ん?」と思うことが多々あり、妊娠中、流産したとき、完全に嫌いになりました。
娘妊娠中は1回も会ってないですし、産前からのガルガル&シンプルに嫌いで、その後の関係どうでも良くなり、最低限しか関わってません。

旦那にも嫌だったこと全部話して(流産の義親の行動言動で精神的にきた時期があったことも知ってる)、はっきり「嫌い」「必要ないなら会いたくもない」「私抜きで子どもは会わせない」「我が家に泊まりはなし、逆もなし」と伝えてます。、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してくださって嬉しいです😢私は子どもを産むための道具なのか?とありがとうと言われたことを夫に愚痴ったら、会わせてくれてありがとうって意味だと思うよって。義母の肩持つなよーってなりました🤬
    旦那さまにきちんと気持ちを伝えていてかっこいいです!旦那さんはそれを聞いて何か言ったり怒ったりってしますか?ママリさんの肩持つんでしょうか?😢

    • 11月16日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    喧嘩になったこともありますが、味方してくれない(完全に義親の味方)なら、旦那もろとも捨ててやると思ってるし、それを旦那も知ってるのでなんとなく味方?かな?くらいの立ち位置です。

    • 11月16日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    旦那様が怪我や病気で回復直後に、実父さんから頬触りながら「頑張ったね」とでも言ってもらったらどうですか?笑

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その強い意志大切ですね!いつまでも我慢してばっかりじゃこちらが壊れてしまいます😭私も次からはそのスタンスで行きます!
    それめっちゃいい例えです🤣嫌だったー、って伝えた後にそれ言えばかなり説得力増します!✨✨✨

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

普通にほっぺさわって、とかキモいですね。。旦那さんにはわかってもらえないかもだし、なんて説明したらいいのかもわからないので「もしかしたら産後のガルガルかもだけどすごいやだった。他のママの意見も聞きたくて質問してみた」と言ってここの回答を見せるのはどうでしょうか。多分嫌なママがほとんどだとおもうので、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キモいですよね!その時は痛みと戦った後の開放感で何も気にならなかったんですが、後から考えたら いやありえなくない?って1人で部屋でモヤモヤしてました☁️見せてみます、あくまでめっちゃ悩んでて…みたいなスタンスで!ありがとうございます☺️

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

私が言われても絶対気になります。
私は性格が良くないので、
あなたのために産んだんじゃないし、私の子供なんだからありがとうとか言われる必要もない。と思ってしまいます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思ってること全く同じで嬉しいです😢それを直接義母に言ってやりたいって言うんですが、夫は義母が傷つくのが怖くて私と義母を2人で会わせようとしません。かと言って夫がいても変に話拗れそうだし🤬

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分のもの感出されるのが嫌ですよね🥲🥲
    義母から言われるならお疲れ様〜とかだけでいい!笑

    出産前にされて嫌だったこともあるんですよね??
    旦那さんも義母が傷つくから〜とかじゃなくて奥さんが嫌がってることもわかって欲しいですね!!

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様とか頑張ったねとかならまだいいかなって感じですよね😢
    結婚前から仲良くなろうと努力してたぶん、たくさん傷つけられてもう無理だと諦めました😇そうなんです!こっちの味方してくれればいいのにって思います!!れ

    • 11月17日
かかかあちゃん

わかりすぎます!!!!
私も1人目の時、コロナ前だったけど、産後1日目で来て、マスク消毒なしで入ってきた時はドン引きしました😰それに加えて、ばあばのおっぱい飲む?って言われて、もう瞬時に嫌い認定です😂😂
それ以降本当に義母が無理になって、何しても気持ち悪いなあとしか思えません。こんなに嫌いな人初めてです!!

最近は義母を思い出してイライラする時はママリで、義母嫌いとか義母というワードで検索して、仲間を見つけてますwwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれたばかりの赤ちゃんに会うんだから最低限清潔にしてほしいですよね😭😭😭え?ばあばのおっぱい?ぶっ飛ばしたいですね🤬気持ち悪すぎますもうそんなの大嫌い確定です!😡私もママリで検索して仲間探し頑張りますwwwwwママリさんはもう仲間です!!!

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

私も言われました😭産んでくれてありがとうって言葉違和感しかないです。義母の為とか一切ないので。
産まれてから一瞬で無理になりました。私も義母嫌いとかのワードばかり見まくって心落ちつかせてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね!夫に言われるならまだ分かるんですが全く他人の義母にお礼言われても…
    余計にガルガルしませんか?🥹義母にだけガルガルしてます🤣

    • 11月19日