※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさん保育園で着る服と休みの日に着る服は分けていますか⁇分けている方、いない方それぞれ理由を教えてくださーい😊

みなさん保育園で着る服と休みの日に着る服は分けていますか⁇
分けている方、いない方それぞれ理由を教えてくださーい😊

コメント

はじめてのママリ🔰

わけてます!!!
理由としては汚れていい(安くて、バンバン捨てれる服)が保育園用にしているからで、
あとはオシャレ着が普段着です💜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんは女の子ですか⁇
    うちは男の子で、おしゃれ着というものがわからず…🤣
    ちょっとお高めの服とかですか⁇

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    女の子です!!
    ワンピースなどの保育園で禁止のものもあるので、わけてます!
    ちょっとお高めの服もお休みの日用です!

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子は着せたい服たくさんありますよねー♡
    女の子らしい服は保育園では着れませんもんね‼︎
    ありがとうございました😊

    • 11月15日
はじめてのママリ

分けてます!
保育園ではスカート禁止とか飾り付き禁止とか色々ルールがあるので😂
休みの日は着たい服を着てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子だとそうですよね‼︎
    お休みの日はスカートとかフリフリとか着せたいですもんねー♡♡♡
    男は休みでも汚すし服のバリエーション変わり映えしなくて笑

    • 11月15日
もる𐔌՞・·・՞𐦯

わけてます😊
理由は、園指定の記名箇所が前身頃の裾(表)、ズボンもウエスト(もちろん表)でフルネーム丸見えなので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ😨それは嫌でも分けなくてはいけませんね😨
    名前だけでそこまでしないといけないならデザインも諦めて安い保育園用の服買えます笑

    • 11月15日
  • もる𐔌՞・·・՞𐦯

    もる𐔌՞・·・՞𐦯


    ズボンは上の服インしない限り名前見えないので最近は使い回しです🤣︎👍🏻 ̖́-
    お出かけ用の長ズボンが2本のみ。笑
    薄着推奨園で冬でも半ズボンなので休日と部屋着は長ズボンです( ̄▽ ̄;)朝さむいさむい言ってて可哀想になります🥹

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと独特な園ですね🤣
    朝は寒いですよねー😭
    着させてあげられなくてごめんねーってなっちゃいますね💦
    男の子は普段着でもズボンとTシャツかトレーナーだから変わり映えしないですしねー‼︎

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

最初は分けてましたが今では一緒になりました!
分けてた理由は汚れるんだろうなと思ってたからなんですが意外とそんなに汚してくることもなく、週6で保育園に行ってて普段着として買ったとしてもあんまり着ることもないので勿体無いなぁと😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよねー‼︎
    私も週6で、日曜日は旦那が仕事なので出かけることもなく…笑
    なら保育園の服も自分の好みの服買って毎日可愛い服着せようかと思ってしまって笑

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も出かける事ほとんどないので余計です🤣指定がない園に通ってた時は自分の好みの服着せてましたよー!

    • 11月16日