![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男が登校渋りを乗り越えたエピソードを書きたいという喜びを表現しました。他の子の母親が感謝の気持ちを伝え、涙が出るほど感動した様子を伝えています。
嬉しくて…書かせて下さい🙇♀
長男小3は2年の時に今の学校に引っ越して来て、2年の夏休み明けから登校渋りがありました。
担任の先生と連絡取り合いながら乗り越え、今は普通に通えています!
今日マラソン大会があり観に行きました💨
長男と同じクラスに登校渋りの子がいるとは息子から聞いていたのですが、その子のお母さんが話しかけてきてくれて😌
うちの子が毎朝優しく話しかけて来てくれると…。そして席替えでうちの子を隣にしてほしいと申し出たと…。
涙が出ました😢2年の時は辛くてどうしたらいいか分からなかったけど、あぁ行けない子の気持ち分かってるんだなぁって思いました😣
嬉しすぎて長男リクエストの焼肉食べに行きました😂笑
まとまりない文ですが…嬉しい思いを書きたくて書かせて頂きました💦
- まぁ(7歳, 10歳)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
優しい息子さんですね💕
人の気持ちを考えられる
素敵な子に育ってるんですね。
息子さんも素晴らしいですが、まぁさんがとても優しくて寄り添ってくれるお母さんだから優しい子に育っているんじゃないでしょうか☺️
よそのお母さんに自分の子を褒められると嬉しくなりますよね✨
焼肉!いいですね!!笑
うちも長男3年生ですが最近周りの子の反抗的な話ばかり聞くので、素敵なお話にほっこりしました😊🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません、私も読んでいて涙が出ました😭💓
素敵な息子さんですね✨
-
まぁ
あの時のことは無駄じゃなかったんだなぁって何だか報われた気持ちになりました😌!
そう言って頂いてとても嬉しいです🤗ありがとうございます🙇♀!- 11月22日
まぁ
優しいお言葉ありがとうございます🙇♀
自分も辛かったから放っておけないんだろうなと感じました😌!
同じ小3のお子様おられるんですね👦確かに中間反抗期なんて言葉があったり、うちの子も普段は結構やんちゃタイプです😅✋
また登校渋りがくるかもしれないのでこれからも寄り添っていきたいと思います!