※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦖👶✨
妊娠・出産

退院時の体重が3000gになるまで、低出生体重で生まれたベビちゃんは何日かかりましたか?

ギリギリ低出生体重で産まれました。
一緒に退院できたけど、体重軽めだったベビちゃん、どれくらいで3000g行きましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

2372gで産まれて、1ヶ月健診の時に3188gでした🐥

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    ありがとうございます😊
    退院時ギリ2400で、1週間検診で2500でした。まだまだ哺乳力が弱いのですが、3000超えたら体力もついて良く飲むようになると言われましたが、そんな感じですか?✨

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の子は2週間健診で2510gでした💡
    哺乳力はいまだに弱い気がしますが、生まれた時と比べたら吸うのも上手になったように思います🫶🩷
    混合でミルクものませてますが、順調に大きくなってるみたいなので、主さんのおっしゃる通りだと思います🥹🤍

    • 11月15日
  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    そうなんですね😊2500の壁突破しましたが、3000の壁突破できるようがんばります!
    私も混合ですが、母乳は吸うのに疲れてしまって、ミルクの1回量を足すように検診で言われました😅哺乳瓶の方が吸いやすいからか吸い付きは良いです😇

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すくすく大きくなりますように🐥🩵
    ミルクの1回量を足すように言われたんですね!私も新生児期はそうしてました😂
    私の子も断然、哺乳瓶派です🫨
    母乳メインにしたいのに、、って感じです笑

    • 11月16日
  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    体重増えたら母乳飲む力も強くなるから、それまではミルク増やしてって指導ありました😅哺乳瓶吸うくらい真剣におっぱい吸ってよーって思います笑
    母乳寄りの混合希望ですが、現在ミルク寄りの混合です😇
    ミルク買うのと哺乳瓶洗うのが面倒です😇

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとその通りですよね🫨
    私もいつも、哺乳瓶吸うみたいにお乳吸いなさいー!って言ってます笑
    母乳よりの混合希望、同じくです🥹
    面倒ですよね、、いつから本気出して吸ってくれるのかしら😂

    • 11月16日
  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    お互い早く本気出して吸ってまらえるように頑張りましょ🥺
    なんとなく、今後の体重の増え具合とか参考になりました✨ありがとうございます!

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとおっしゃるとおりです🥹💡
    ありがとうございます🫶
    頑張りましょっ!🤍

    参考にしていただけたみたいでよかったです☺️

    • 11月16日
キノピオ🍄

次女が2554gで生まれ
1ヶ月検診で
4010gでした!
なので割とすぐ3000いったのかなって
思います!⭐️

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    ありがとうございます😊

    • 11月15日