
ジュニアシートの価格差について悩んでいます。高価なものを買うと満足感があるのか、安いものを買うと後悔するのか、迷っています。4万円近くのものを買う予定ですが、本当に必要なのか考えています。
ジュニアシートってピンキリですよね。
何個も買うものでもないし自分の買ったものの感想にはなってしまうかと思うのですが、
高めのジュニアシート買った人はやっぱり良いやつ買って良かったなー!って使っていて思うものですか?
逆に安価なもの買った人は、安物を買うとやはり後から色々使いにくく後悔するなーとか思う感じですか?
今私は4万近くのジュニアシート買う予定なのですが
色々見ていたら金額ピンキリだし、そんなにお金かける
必要あるかなぁと少し迷ってきました💦
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ビール
3万程度のジュニアシートと9千円のジュニアシート買いましたが、
使いにくさも使いやすさも安全さも事故した事がない為わからないままです!笑
私なら安いの買います!🤣

退会ユーザー
1歳からのジュニアシートは安いのを使ってます。チャイルドシートはISOFIXですけど、ジュニアシートはISOFIXだと高いのでやめました。長女が1歳の時から3人順番に使ってますけど特に後悔はないですよ!強いていうなら同じくらいの値段の違うメーカーのものにすればよかったということくらいです。
ISOFIXだとシートの高さが出てしまうのでせっかくチャイルドシートからジュニアシートにしてコンパクトになるのに圧迫感が増すのと小さい子は自分で乗りにくいから避ける人も多いと聞いて、確かになと思ったのもあります😂
-
ままり
たしかに座面が低くなることがジュニアシートの魅力なのに、ISOFIXだと座面高めになりますね💦
そこはIマイナスですね😣- 11月15日

こっとん
まだ新生児からのチャイルドシート(1万円くらい)使ってますが、そろそろ乗り換えようと思ってます🤗
6000円くらいの買います!
安くても特に不便さはなかったので次も安いの買います😆
-
ままり
安くても全然大丈夫そうですね😃
ジュニアシート値段の差
ありすぎですね😭- 11月15日
ままり
安価な物でも満足度が高い人が多いなーと思い気になってました🙂
値段が高ければ満足度も高いというわけではなさそうですね😄