みさ
1人目と2人目は希望は2学年差だったのですが上の子が1歳の時に流産してしまいそれ以来妊娠できなくて4学年差になりました!
でもこの歳の差で良かったです!長男が娘の面倒見てくれるので楽です!
下2人は2学年差ですがめちゃくちゃ大変なので😂
退会ユーザー
年子だけは無理だったのと、マイホーム建ってからが気持ち的にも良くて、子供が一歳半過ぎてからでした☝️💓年子でなければ何歳差とか何月生まれとか一切気にしてないです☺️
KKmam
3歳差目標で妊活中です☺️
のん
1人目1歳半すぎてからでした!
実際2歳半差、イヤイヤする1人目が大変でした🫠😇
3歳以上離れてると楽かなと思います!
ママリ
2歳差希望でしたが、上の子が早生まれで3学年差となりました。
3人目は2人目が3歳になってから考え始めました。
はじめてのママリ🔰
年齢的にも離す選択肢はなく、子供が11ヶ月の時から妊活始めました!本当は9ヶ月くらいで始めたかったです😂
ママリ
1人目と2人目がちょうど2歳差でしたが、旦那もほぼ不在、実家も遠方で子供が小さい時大変すぎて鬱になりました😅😅
3人目は、2人目と4歳離れていることもあってか、旦那単身赴任で里帰りなしの環境でも穏やかに過ごせてます🥺
少し間空いている方が個人的には楽です。
ママリ
週6ワンオペで、何かあった時に上の子をぱっと頼れる先が小さい頃はなかったので、上の子が幼稚園いってからと思って4学年差にしました💡
2学年差は妊娠中から大変そうな人が多いし、生まれてからもキーキーしてるママさんが周りには多くて私には無理だなと思ったし、3学年差は色々と被るので避けて…って感じです😊
はじめてのママリ🔰
4〜5歳差希望で、結果4歳差になりました!
年子と2歳差は私のキャパ的に無理だと思ったのと、
3歳差は卒入学が被るのを避けたくて💦
ママリ
3歳差おすすめしないです!
うちがまさに3歳差です。
入学卒業が被ると一気にお金が出てくから大変だという人がいますが、そこではなくて(それは備えがあればどうにでもなるし、トータルかかる額は変わらないので)、3歳になると上の子の自我が芽生え言葉を喋るようになるので、下の子へのヤキモチを口に出されると親として辛いものがありました😓
2人目産むなら下の子がまだものを言わない時期の方がいいと思います。
また、下の子抱っこしてると上の子も抱っこと言われますが、2人抱っこ3歳と0歳だとしんどいです😇
2歳と0歳の方がまだ抱っこできると思います。
私は年子でほしかったのですが、産後性欲皆無でどうしようと悩んでる内に年数が経ち、シリンジ法を知って妊活始めた頃には3年空いてしまった感じです😓
最初はわちゃわちゃするかもですが、子育ての記憶が新しい内に一気に育て上げちゃった方が楽かなぁと思いますし、上の子がやっといろんなことできるようになった頃に、下の子が産まれて行動に制限が出てしまうと上の子が可哀想なので、私は可能な限り歳が近いのがいいのかなぁと思います。
コメント