
コメント

たかこ
最近、部署が変わってなかなか仕事覚えられない、馴染めない、です😅

Luna
私の悩みは、貯金が出来ないことと、転職しようか悩んでいます😓
-
はじめてのママリ🔰
私もです。今働いてなくて貯金切り崩しの毎日で。働きたいけど保育園もなかなか入れれなくて💦
- 11月15日

みん
子どもの言葉がゆっくりなことです🥲
-
はじめてのママリ🔰
発達心配になりますよね🥺
- 11月15日

退会ユーザー
毎日の頭痛、肩こり、体力が無いこと、筋力がつかない事です!
-
はじめてのママリ🔰
私も体力の衰えを感じています😢
- 11月15日
-
退会ユーザー
衰えていく一方ですよね😵💫- 11月15日

れおたん
持病があり、薬を飲み続けないといけないこと、貯金できないこと、体力ないことです。
-
はじめてのママリ🔰
持病辛いですね😢貯金私も出来なくて悩んでます。体力もなくてすぐ子供の前で使えたとかいっちゃいます。
- 11月15日
-
れおたん
病気になってから疲れやすくなりました。ちょっとしんどいなと言うと子供にも心配されてしまい申し訳ない気持ちになります。
- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
優しいお子さんですね🥺ご無理なさらずに。
- 11月15日
-
れおたん
ご心配ありがとうございます。
何度か入院もしているので私が体調悪くなるとまた入院してしまうのではないかと不安なんだと思います。- 11月15日

はじめてのママリ🔰
子の体調不良が重なって中々パートに行けない事、長女の言葉の発達がゆっくりな事、ママ友が居ないことです😂
-
はじめてのママリ🔰
うちも3歳なるまではずっと熱熱熱で全く働けず頼れる先もなくて子供が休む度にストレスでした。健康管理に気をつけていても熱でもう嫌になってました。
- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
子どももしんどくてぐずるし、こっちも仕事行けないストレスが溜まりますよね😭先月出勤ゼロ、今月1回です…💧職場に申し訳ないですよね😣
- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
また謝らないといけないのかってなるしいよいよストレスな時はなんで謝らなきゃいけないの?私はこんなに元気で働きにいけるのに、子供のせいでいけなくてって思ってそんな自分が嫌になります。可哀想に早く良くなってねなんて優しい気持ちにもなれなくて🥺
- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
気持ちは痛いほど分かります😭たまにでも夫が休んでくれたら行けるのになんで私ばっかり頭下げてるのって夫婦喧嘩にもなります💧独身だったらバリバリ働けてて、稼ぎももっと安定するのに今の自分は…って悲しくなります。そのうち働けるようになるんでしょうがまだまだ先は長いですよね…
- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちは3歳すぎたぐらいから全く熱出さなくなりました!免疫がついたのかもしれず😊いつまでもは続かないと思います!ご無理なさらず頑張ってください💪
- 11月15日

ミッキー
無駄遣いがやめられない事夫婦で(貯金出来ない)
子供が自閉症で大変な事。
パート辞める気持ちでいて早く言ってモヤモヤをスッキリさせたい事です☺️
-
はじめてのママリ🔰
どんなことにお金使っちゃいますか?私は服が大好きで子供のも自分のもつい買ってしまいます。
- 11月15日
-
ミッキー
同じく服とかサプリ?とか化粧品です💦旦那はパチンコですが(苦笑)
- 11月15日

はじめてのママリ🔰
自己肯定感が低い事ですかねー、、、どうにもできませんが💦
-
はじめてのママリ🔰
私もです。そんな親に育てられる子供もまた自己肯定感低くて🥲
- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
まじすかー、、、😭😭😭- 11月15日

ママリ
太っていることです!!!
授乳中で食欲が抑えられず食べてしまいます😭
一人目は授乳で痩せたのに、二人目はなかなか痩せられません💦

AI
貯金がなかなかできない事です😮💨

⛄ばななん🖤🤍
悩みは…
子育て精一杯で疲れること
早く日中に働きたいこと
上の子が発達のことで悩みあること
体力がついていけてないこと
ですかね😣

はじめてのママリ🔰
自分が子供の頃に暴力、性虐待をされており、子供を出産したあと私自身も会いたくないことと子供を親に合わせるか迷ってること
子供の頃の夢を見て何度も起きて眠れないこと
はじめてのママリ🔰
仕事ってストレス溜まりますよね🥺
たかこ
ね、本当に😱
今の仕事、全く畑違いの仕事で。戸惑ってて、今もうすぐ2ヶ月ですが、なかなか体が馴染まないというか‥人もいい人達ばかりなのですが‥どうしてもイロイロあるものですね‥
はじめてのママリ🔰
仕事の人間関係ってほんと悩みますよね。私に関してはそのもやもやを家庭に持ち込んでしまって子供や旦那にあたってしまうので本当に良くなくて今もそれが怖くて復職出来ずにいます🥲頑張られてて尊敬します。
たかこ
なるほど!
私は逆で、仕事がうまくいかなくなったら、いつも以上に家族や子どもに癒されて😭一緒に時間もすごく大切だし、お迎えの時間も待ち遠しいし、保育園で迎えに行ったときは本当2人の笑顔でパワーがみなぎって、仕事の嫌なことすっ飛びます笑 旦那にも、外で何があろうがこんな可愛い子らがお前の味方なんやぞって言われ、すごく自分の価値を感じられ頑張ろうと思えました✨まぁ仕事辞めたら生活無理だし絶対辞めないのは前提ですが。職場の嫌な原因の人達は、結構不幸な人が多く、可哀想な人、自分に価値のない人だと思って見下してます😂だからへっちゃら!って思うようにしてます。