※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

日曜にファストドクターを利用したら6千円かかりました。医療証は適用されず、返還の方法はわかりません。

ファストドクターを日曜に使ったら料金が6千円でした💦
普段は医療証使って300円の地域なんですが適用されないんでしょうか?
それとも自分で役所に申請?みたいなのして返還してもらうんでしょうか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

平日の深夜帯に使いましたが医療証見せたら無料でした💦
医療証見せたり写真で登録したりされましたか??🤔

  • ママリ

    ママリ

    事前に写真で登録しましたがドクターから見せてとは言われませんでした💦
    ドクターは東京の方で、我が家が千葉県なのが関係してますかね?😥

    • 11月15日
🐒(28)

私日曜日や夜間に使っても医療証で無料でした💦
交通費がかかったとしても高すぎますね…
往診の申請するときに医療証の写真送りましたか?
それが抜けてたらもしかすると適用されとないのかもです…

  • ママリ

    ママリ

    申請時に医療証の写真送りました💦
    ドクターが東京の方で、我が家が千葉県なのが関係してますかね?😥
    医療証が適用されたという人と後日役所で返還してもらったという人もいるので違いが分からなくて💦

    • 11月15日
  • 🐒(28)

    🐒(28)

    県外の先生なんですね💦
    少し面倒ですが役所に行って返還ですね😭

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    何課に聞けばいいんでしょうか?😥

    • 11月15日
  • 🐒(28)

    🐒(28)

    たぶん保険年金課だと思います🤔

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 11月15日
  • 🐒(28)

    🐒(28)

    無事に返還されるといいですね🥹

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰🔰

子ども医療証は県外では使えないので主保険のみ使って支払いです!!

領収書役場に持っていけば償還払い出来ると思いますよ🙌

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます!
    ちなみに役所は何課に行けばいいんでしょうか?

    • 11月15日
ゆうき

県外では使えないので、申請すると戻ってきますよ😊
書類を家でコピーして書いて領収書と一緒に市役所や行政サービスセンターに出してます!
後日お知らせの紙が来て振り込みましたって書いてます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    書類というのは償還払いの書類でしょうか?役所は何課に聞けばいいでしょうか?

    • 11月15日