![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2月後半に出産予定の方へ、新生児の服装についての質問です。スリーパーやスワドル、おくるみについて迷っています。新生児は何を着せればいいでしょうか?
2月中旬〜後半に出産予定の方いますか?
今週末ベビー用品の買い出しに行くんですが、2月後半の子って何着せたらいいんでしょうか。
新生児期間のおうちでの服装です!
新生児卒業して外出する頃には3月末でわりと心地よい気候だと思うので夜もそこまで温かくして寝る必要ないと思いますが…
新生児って何着て寝かせればいいのでしょうか?
一応、スリーパー?とかスワドルみたいなのを買おうと思ってますが、スワドルって新生児は着るもんですか?そもそも温かいものじゃないですよね。
スリーパーはスリーパーで新生児にこんなの着せて埋もれないかな!?と心配だし一日中着せるの!?と疑問ばかりです…
おくるみもよく分かりません。
一日中くるむの?寝てる時?監視できる時だけ?
すいませんもう頭の中ごっちゃで…笑
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
![ヨコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨコ
今年の2月中旬に出産して、もうすぐ9ヶ月になります😊
たぶん、住んでる場所や赤ちゃんをどこで寝かせるかとかにもよるとは思うのですが、我が家(山陰地方住みで、毎年積雪あり、アパート暮らし)の場合は、
新生児の格好は単肌着➕コンビ肌着➕ツーウェイオールを着せてました。
寝る時はほとんど動かないので、ブランケットかけて寝かせてました、部屋は暖房で暖かいですし😊スリーパーは使ってなかったです🤔スワドルも使ったことなくて、おくるみでまきまきしてました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1月後半に出産しました!
部屋は暖房で温度調整して、コンビ肌着+ツーウェイオールを着させてました!
スリーパー買いましたがデカすぎて着せられず…😂新生児の頃は全然動かなかったのでお腹から足元にかけてブランケット掛けてました!
スワドルは股関節への影響が怖くて使いませんでした🙌
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ新生児にスリーパーはでかいんですね🤔
ツーウェイオールとブランケットでやってみます!
ありがとうございます!- 11月15日
はじめてのママリ🔰
なるほど、新生児はあまり動かないからブランケットかけていいんですね✨
肌着とツーウェイオールとやらをメインに買ってみます😊
ありがとうございます!
ヨコ
ツーウェイオール、こんなやつです😊