※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mon
お出かけ

3歳女の子です。 ショッピングモールの子供遊び場や、スーパーになど …

3歳女の子です。 ショッピングモールの子供遊び場や、スーパーになど 目を放すと どこかで遊んだり興味のあるものだと走っていってしまいます。しかも一人でも平気らしく ほんと、余程になってから"おかあさーん!"と叫んできます。今日も 私の前で親子が写真を取っていてその下を子供がくぐり抜け、写真撮影が終わるまで 10秒くらいですが 立ち往生し このあと追いましたか最初どこにいるかわからず 慌てました。皆さんどうされていますか

コメント

milk

2歳の子がいます。

居なくなることはなく
手を繋いだり、アンパンマン等のカートに乗ってます😊

どこかに行きそうな時は
目を離さずついて行くようにしています👐

怖いもの知らずですかね?
迷子になるのも🥹

どこにでも変な人がいるので
気をつけられてくださいね🥺

あんどれ

上の子も割と走っちゃうタイプです💦
1回迷子未遂になったことがあって、本人的にすごく怖かったらしくショッピングモールでは基本的に手を繋ぐようになりました。

手を繋がないでないと知らない人に連れて行かれてもママ気付けないよ!連れて行かれたら会えなくなるよ!って言い聞かせてます😂

ママリ

年長の男の子がそんな感じでした。
というか、見えなくなってもホント平気で。
年少位が1番酷かったかもです。

逆に、今。
ことの重大性を理解したのか勝手にどこかに行くと迷子になる、と理解したようで。
ピッタリ離れません。
トイレの時も念入りに私に動かないように行ってきます。

その時はひたすら追いかけてました。
そして、写真撮影とかだったらすみません!ってすり抜けて追いかけて行ったかもです。
いや、そもそもですけど。
交通の妨げまでして写真撮られても。。ね😅

newmoon

長女もそうでした。
すぐにひとりでウロウロするので、目を離さないようにしていました。