※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
住まい

子供の部屋は2階に作る予定ですが、リビング横の和室におもちゃやタンスを置いたらいいでしょうか?同じような方、どうしていますか?

中古の一戸建てを購入予定です!
子供の部屋は2階に作る予定ですが、まだまだになります!
リビング横に和室があるのですが、おもちゃはまだ1階に置いた方が良いですかね☺️?
今は賃貸なので、服も何もかもすぐ取れる場所にあるのですが引っ越して2階に服を置いてもいちいち面倒な気がして、、😂
ある程度子供が大きくなるまでは、リビング横の和室におもちゃやタンスを置いたらいいですかね🥺?
同じようにリビング横に和室ある方、どうしてますか??

コメント

ととと

和室を子供部屋にしてます!
うちはファミクロが1階にあるので洋服は全てそこに突っ込んでますが、和室におもちゃ全部おいてます!遊ぶところはそこってきめてリビングにはおもちゃ入れ込まないようにしてます!

  • みぃ

    みぃ

    やっぱりリビングにはおもちゃあまり置きたくないですよね💦
    大きくなるまでって感じですか☺️?

    • 11月15日
  • ととと

    ととと

    畳を汚されるのが嫌でジョイントマットを敷いてるので完全子供部屋になってます!大きくなるまで遊ぶ部屋にする予定です☺️

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

我が家もリビング横に部屋があります!そこにおもちゃ置いてて、寝る時もそこに布団敷いて寝てます😂
今2歳と0歳の子がいて1階で全て済むようにしています。服は基本的に2階に置いていますが、何枚かは1階にも置いています!
タンスはおかず元からある収納に全て仕舞っています!

  • みぃ

    みぃ

    やっぱりおもちゃですね!
    押し入れとクローゼットがあるのでそこに服は入れた方が良さそうですね!大人の服は2階ですか☺️??

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人の普段着は基本2階でパジャマや下着を何枚か1階に置いてます!そしたらお風呂の時もわざわざ2階に行かなくて済むので楽です😊
    我が家は1階に水回りがあるので!

    • 11月15日