![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父が子供を預かる提案に悩んでいます。夫は育てたのは義母だからと言いますが、心配で断るのも申し訳ないと感じています。どうすればいいでしょうか?
年末年始に義実家に生後半年くらいの子供を初めて連れていく予定です。
義父が、ホテルのギフト券が当たったから、帰ってきた時、夫と2人で食事にでも行ってくればいい、その間子供を預かりますと言ってきました。
正直普段お世話してない人達にまだ半年の子供を預けて出かけたくないです。夫に言ったら、お父さんはともかくお母さんは自分たちを育てた訳だし良くないか?と言っています。
わたしから言わせればそんなの30年近く前のことじゃんと思い、義両親は悪い人じゃないのは分かってますが何となく心配です、、。😅
気を遣ってくれてるのは分かるで、断るのも申し訳ないと思って悩みます💦
皆さんならどうしますか?
- なー(生後0ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普段から会ってるならまだしも時々会う義両親には預けないです😊💦
それらしい理由(母乳なので離れられないんです、とか)で断ります!
![ああす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ああす
我が家は1人目が産まれて7ヶ月で旦那の実家に帰省しました。
夫と義母と3人でライブに行く予定があったので、半日くらい義父と義兄家族に息子を預けてライブを楽しんできました!
人見知りも無い息子なので、みんなに抱っこしてもらったり、ミルクをもらったり、終始ご機嫌だったようです☺️
心配されるお気持ちもわかりますが、息抜きにもなったし、感謝でした⭐️
-
なー
なるほど、、義実家と仲良しなんですね😳✨
そうゆうパターンもあるのかぁと勉強になりました🤔- 11月14日
![ののこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののこ
私なら理由を付けて、夫経由でお断りします😅
母乳とか哺乳瓶拒否とか理由にすると思います!
伝えづらいと思いますが頑張ってください😭
-
なー
夫経由の方がいいですかね😂
やんわり断れる理由考えたいと思います💦- 11月14日
なー
やっぱりそうですよね~😅
正直実母でも預けたくないので、まだ小さいんでとか母乳のことも言って断りたいと思います🥹