※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

コープ保険の介護保険が高額で、生命保険を検討中です。

コープ保険についてです。
子どもたちがたすけあいに加入しているんですが、この用紙をみると介護保険の方か金額たかいです。
4歳と3歳なんですが、、
コープってあまりよくないんですかね?
介護保険より生命保険をあげたほういですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

これです。
のせわすれました、、

はじめてのママリ🔰

その区分はあくまで保険料控除の仕組みの中での区分けですので特に気にする必要はないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    簡単に
    一般生命保険:死亡補償部分
    介護医療保険:入院、通院等の保証部分
    となります。

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳😳
    ありがとうございます!
    たすかりました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

コープだと子どもが死亡した時に保険金を受け取ることが目的と言うより病気や怪我の際に保険金を受け取ることが主なので介護医療保険料控除の方が高いのだと思います🤔なので子どもが死亡した時に保険金を受け取ることが目的で加入したいならコープではなく他の所に加入した方が良いと思います。
我が家でも子どもはコープや県民共済ですが、子どもが死亡した時の保険金を目的としては加入していなく、病気や怪我に対して保険金が出る方を重視して加入しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、
    お子さんは、コープだけですか?
    加入しているの、、

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人ともコープと県民共済です。

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の保険はなににはいってますか??

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジブラルタ、明治安田生命に加入しています😌

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月いくらくらいですか?🤔

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎年一括で払っていて、ドル建て等もあるので年間ではトータル50万位にはなるような気がするので月4万位かな…

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳

    • 11月14日