
生理中、子どもに怒鳴り疲れています。同じやり取りに疲れ、いつ上手くなるか不安です。
生理中、言うこと聞かない子ども、
ダメとわかってますが怒鳴り散らしました
疲れました
毎朝、毎夕、同じやり取りばかりして、疲れます
いつになったらできるようになるんでしょう?
- より(7歳, 15歳)
コメント

sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
私も生理中はダメで、年長の息子に、言ってはダメと思う言葉も、イライラして言ってしまったり、怒ったりしてしまいます…
口はどんどん達者になってきているし、余計イラッとしたりもあります。家は色々できるようになるのまだまだ先な気がします😅💦

mako
年少の娘は
言うこと聞いてくれますが
息子が5歳?の時は
やっぱりイラつきました...笑
-
より
次男はイヤイヤ期、魔の3歳児、その後も癇癪持ちと、年長になった今も手を焼いてます💦いつになればこれが落ち着くのかと、気が遠くなります。
- 11月14日
より
年々怒りの沸点が低くなってきてます。当の本人はケロッとしてるので、それがまた癪に障ります。こんな母親だめですよね。
sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
分かりますー💦
私の場合年齢重ねて体力も無くなってきてて余計沸点が低くなってる気がします😢
家もケロッとしてます💦来年小学生になるので心配です。
よりさん、だめな母親では無いです😊ちゃんと向き合ってるから腹が立つんだと思うので。
お互い適度に頑張りましょうね💪✨
より
うちも春から小学生です。
こんなんでやってけるのかと心配です。
適度に力抜かなくてはダメですね💦