
生後2ヶ月の赤ちゃんが痰が絡んだ咳をしています。熱や鼻水はなく元気ですが、予防接種前に小児科を受診した方が良いでしょうか?接種はこの状態でも可能でしょうか?
生後2ヶ月です。
3日前くらいから痰が絡んだような咳をするようになりました。
熱、鼻水は無しで咳だけで元気も食欲もあります。
朝と泣いた時、寝る時も起きることはないですがたまに出てます。
産まれた時から鼻詰まりがあるので斜めに寝かせたり鼻水吸ったりはしてみてます。
予防接種が20日の予約で、この状態で接種できますか?
予防接種前に小児科を受診した方がいいのでしょうか?
もう少し様子見ても大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子も生まれた時から痰が絡まり気味?で半月ほど前(2ヶ月の頃)風邪っぽい症状がでました😷
咳と鼻水のみで食欲もあり元気だったのでしばらく様子見して、鼻が詰まって苦しそうな時は少しだけ吸ってました🤧👃
予防接種は予診票の症状書く欄に咳と鼻水って書いたら診察もしてくれるので診察次第で注射💉打って貰えますよ👌👌
はじめてのママリ
そうなんですね!
もう少し様子見てみようと思います!