※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

クリスマスに自転車をあげようと思ったら、思ったより高くて驚きました。小学生になったらあげようかな。

クリスマスに自転車をあげようと思ったら、むちゃくちゃ高い!!!園児なんてたいして乗らないのに…💦
みんな持ってるから1万くらいのものかと思ってたら、2.5〜3万近くするんですね😭高すぎて驚きました😇

小学生になったらあげようかな😇

コメント

ままり

わかります…遊びで乗るのに3万は高いですよね🤦‍♀️

思い起こせば私自身が小さい頃は近所の人にお下がりでもらったりあげたりして工夫してたようです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買えなくはないけど…って感じですよね💦3万あればプチ旅行したい!

    私も三輪車とか小さい自転車はお下がりでした!でも、近所も友だちも同年代(まだ下の子が使いそう)なので、お下がりは期待できなくて😅
    ジモティでさがしてみようかなぁ

    • 11月14日
❄

いろんな挑戦は子供の発達や成長のためになる、今の幼児期の経験は大人の日々の経験とは価値や重みが全然違う…

って思って高いけど買いました😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうそう、子供の発達のため…とは思うんです!

    でも、高い、高すぎる〜🌀
    私も旦那も4万の自転車で毎日通勤してるんですが、頻度は全然違うのにほぼ同額かぁ…と思うと手が出なくて😅悩みます〜

    • 11月14日
  • ❄


    わかります😭!
    うちはへんしんバイクを購入して、長く乗れるようにしました。

    あと姉妹でお下がりすれば1人は半額で使えるよね!?とか意味不な理屈で納得することに…😂笑

    実際は買ってみたら、すごく楽しんでくれて外遊びの幅も増えたし、体幹もしっかりして転びにくくなり、明らかに足の力もつきました!動きながら景色みて会話することも増えて発達には役立ってます!!

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

高いですよね💦
わたしはおばあちゃんに買ってもらいました😂
デザイン選ばなければ
トイザらスに2万行かないのあった気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持つべきものはジジババですよね笑
    トイザらス見てみます!!ありがとうございます😊

    • 11月14日