※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子と同じ園に入れるメリットは送迎の負担が減り、下の子も安心できること。しかし、預かり保育が制限されるため、仕事時間の調整が必要になります。

下の子が来年通う園について迷っており相談です。
現在、上の子→5歳(幼稚園) 下の子→2歳(保育園)の別々の園に通っています。
私はパートで預かり保育を利用して働いております。

下記①と②で皆さんだったらどうするか、またどうしてそう考えたか教えていただけますと助かります。

①来年も引き続き保育園に預ける。
【メリット】
・慣れた環境
・8〜18時までは預かりの延長料金なし
・仕事の時間調整なく現在と同じ時間で働ける
【デメリット】
・上の子と別の園なので、送迎が大変(上の子の園まで15分かかる)
・確実ではないが未就園児クラブに通わないといけない(料金も少し高め)

②上の子と同じ園に入園する。
【メリット】
・上の子と同じ園なので、送迎の負担が減る
・上の子がいるので、下の子も少し安心?
・未就園児クラブに通わなくても、年少に上がる時に優先される
【デメリット】
・年少々は1号認定しかないらしく、預かり保育の利用はやめて、仕事時間の調整が必要

②を選ばなかった場合も、下の子は年少からの入園はする予定です。
下の子が年少になったときに、上の子が小学生になって幼稚園にはいかなくなるので、上の子が園の中にいた方が下の子が慣れるのが早いかな?と思い、一年早く入園するかしないかを迷っています。

一言だけでも構いません。
皆さんのご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

厳しいコメントはやめてください。

コメント

せな

仕事の調整ができるのなら②ですね。
うちも今姉妹が別々の園ですが、大変ですよね💦イベント系も保育園は平日なので、同じ園なら1日休みを取ればよかったのに、別々だから2日休まないと‥とかやりくり大変で💦💦

うちの子たちも今年の4月〜転園しました😊3歳の次女は慣れるのに2ヶ月くらいかかりましたが、楽しく通っていますよ😊子どもの順応力は大人以上です✨✨
上のお子さんがいるなら尚更、下のお子さんには心強いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!

    別々の園だととにかく大変ですよね💦
    わかります…仕事の休みがかなり多くなってしまって……
    送迎も朝が忙しすぎてたぶん子どもに無理させちゃってます😭

    上の子がいたらやっぱり慣れるのも普通よりは早そうですよね🤔

    実際の体験談もきかせていただき大変助かります🙏

    仕事の調整はできると思うので前向きに②を検討していこうと思います!ありがとうございました✨

    • 11月15日