
コメント

2児のママ
草加市立病院ではなく越谷市立病院で娘を出産したんですが…その時は+16万かかりました(><)深夜出産や誘発剤などの点滴をしましたが私も高くて驚きました(´⊙ω⊙`) 市立病院は個人病院に比べ高くつくみたいです。
出産内容によると思いますが確かに菅原さんや水上さんはそこまで高くはないみたいですよね!ちなみにせんげん台にある桑島産婦人科は±0や42万より安くてお金が返ってくるみたいですよ☆
2児のママ
草加市立病院ではなく越谷市立病院で娘を出産したんですが…その時は+16万かかりました(><)深夜出産や誘発剤などの点滴をしましたが私も高くて驚きました(´⊙ω⊙`) 市立病院は個人病院に比べ高くつくみたいです。
出産内容によると思いますが確かに菅原さんや水上さんはそこまで高くはないみたいですよね!ちなみにせんげん台にある桑島産婦人科は±0や42万より安くてお金が返ってくるみたいですよ☆
「出産予定日」に関する質問
出産予定日を過ぎ、現在40週4日です。 胎動カウントは実施数を増やした方がいいとか指示はありましたか?? 今日検診でエコーと頚管の長さを測ってもらって特に何も指示は受けてません!
11月末出産予定日、フル勤務の正社員です。 2人目なので、無痛計画分娩を希望しています。 今通っている病院を転院し、少し離れた所になり 転院先には33週までに受診すればいいのですが… 計画分娩で産休入りが早まった方…
帝王切開での産休開始日について。 2人目で計画帝王切開のため、本来の予定日ではなく帝王切開日の6週間前から産休に入ってOKと会社には言われています。 ただ、休みには入れるけど、出産手当は少なくなる可能性が高いと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
にこ
16万…驚きです(><)何もなく普通分娩できたらいいのですが万が一なんて誰も予想出来ないですもんね…凄い迷いすぎて嫌になってきちゃいます(笑)しかも他の産院にもあると思うんですが時間外や休日とかに分娩になった場合どうしようとか結構圧力がかかって不安です(T▽T)市立病院での分娩は安心出来るんですがそういった面をいちいち気にしてしまって決まらないです。まあ分娩の予約はしてしまったんですがね(><)
2児のママ
私の場合GBS検査で陽性も出て陣痛始まってからずっと点滴だったのでそれも高い原因だと思います(><)
確かにお金のこと考えると迷いますよね(T_T)でも何も起こらず赤ちゃんが元気に生まれてきてくれるのが一番ですよね。万が一を考えるとキリがないです(/_\)
15週ならばあまり時間もないですよね(><)私なら多少実費になるかもしれませんがそのまま市立病院で分娩を選びます!
にこ
ですよね(><)ありがとうございます…
初産なので高かったら高いでいいや!って思えるようになりました!!(笑)このまま市立病院で分娩します!背中押してくださりありがとうございます!!助かりました(T▽T)2人目もし授かった時にはもっとじっくり考えてから分娩予約します(笑)!
2児のママ
もし何かあった時は市立病院だと安心ですよね(><)それに私みたいにイレギュラーじゃない限りそんな高くならないと思います☆
お互いマタニティ生活楽しみましょう(-´∀`-)
グッドアンサーありがとうございます☆
にこ
長々相談に乗ってもらってありがとうございましたm(*_ _)m