※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にかいめのママリ
お仕事

転職を考えています。現在の仕事は楽で休みも取りやすいが、新しい仕事の求人に魅力を感じています。将来性や給与面で悩んでいますが、人間関係が不安です。

仕事の相談です。
転職ってどうしたら思い切れますか!?

現在、時給1,000円の一般事務です。
ぶっちゃけ、時給の割には仕事は楽です。
自分の仕事さえできてれば、子供の体調とか用事で休みはし易いと思います。
正社員も男性の方なのでお局さんとかいなくて楽です。
他の従業員の人たちも優しい人ばかり(ほとんど外国の方達)です。

けど、来月からは事務だけでなく、工場の作業員としても働く事になります。(作業員は興味もやりがいも感じられません。)
また、有給は1日単位なので使いにくい。
あと、資格も取れるわけではないので将来性も無さそう。
ボーナスも2万前後…。
それから、土曜日仕事なので、ちょっと子供達がかわいそうな気もしてきました。(育休中は土曜日休んでたので連休で嬉しそうでした😅)

そんな時、してみたい仕事の求人を見つけてしまいました!!時給1,200円で有給も1時間から使える!
将来は正社員になれるかもしれない。

早いうちに実務経験を積んで、何年か後に資格を取っておけば、将来も安心かなぁとも思っています。
けど、怖いのが人間関係です💦
現在、人間関係に恵まれてて躊躇してしまいます😞




コメント

ぽろママ

とりあえず面接受けに行って、職場の雰囲気も実際に見せてもらって、内定もらってから悩むといいですよ!🤗
転職活動してみたら、意外と今の職場のいいところを見つけられたりもしますしね。

ママリ

私も上の方と同じで、とりあえず面接受けて、そこで色々質問して、受かったら考えるのがいいと思います💡

にかいめのママリ


なるほど!辞める前提で面接なイメージでしたが(新しい所が落ちたら、もう諦めろみたいな😅)面接受けて、実際に見て感じてでもいいのですね✨
悩むのは内定もらってからでいいですね!
ありがとうございます✨