

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月からのベビーカーで、やっぱり送迎のために生後2週間くらいから乗せてましたが特に何もなく元気な2歳です😂

いろいろ
この間2週間検診があり1人で行ったため仕方なくベビーカーに乗せましたが特に問題なかったですよ☺️
上の子が一緒となるとベビーカーを押したがったり急に走り出したりと大変だと思いますが、段差などベビーカーの運転を慎重に行えば大丈夫です!
私もそろそろ手伝いに来てるお義母さんが帰ってしまうので保育園の送り迎えを新生児とする予定です😅
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月からのベビーカーで、やっぱり送迎のために生後2週間くらいから乗せてましたが特に何もなく元気な2歳です😂
いろいろ
この間2週間検診があり1人で行ったため仕方なくベビーカーに乗せましたが特に問題なかったですよ☺️
上の子が一緒となるとベビーカーを押したがったり急に走り出したりと大変だと思いますが、段差などベビーカーの運転を慎重に行えば大丈夫です!
私もそろそろ手伝いに来てるお義母さんが帰ってしまうので保育園の送り迎えを新生児とする予定です😅
「抱っこ紐」に関する質問
皆さんは自分が4-6歳頃の出来事はどのくらい覚えていますか? もう直ぐ6歳の娘なのですが、スーパーアクティブで、習い事6個してても全然疲れず、まぁまぁ朝早起きなのに、夜23時頃でも歌ったり踊ったり家の中でアクロバ…
福岡でリサイクルショップでも良いので、抱っこ紐が安く買えるところを知りたいです🙇♀️ 今日から旅行で福岡県に来てるんですが抱っこ紐を忘れてしまいました😭 生後6ヶ月の子がいます。 レンタカー借りてます!
福岡でリサイクルショップでも良いので、抱っこ紐が安く買えるところを知りたいです🙇♀️ 今日から旅行で福岡県に来てるんですが抱っこ紐を忘れてしまいました😭 生後6ヶ月の子がいます。 レンタカー借りてます!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント