※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ月齢のお子さんの1日のスケジュールを知りたいです。朝寝が必要だけど寝つきが悪くて悩んでいます。自宅保育の参考にしたいです。

1歳2ヶ月です。
同じくらいの月齢のお子さんの1日のスケジュールどんな感じですか?
自宅保育のお子さんを参考にしたいです😣
朝寝はするのですが、寝つきが悪くなってきていらない時期なのかなと思いつつもおそらく朝寝ないと昼ごはんまではもたない気がします😂スケジュールの見直しをしたいと思っていますがどうしたらいいか悩んでいて参考にしたいです。

我が家
六時半〜7時起床、ごはん
9時半〜10時朝寝開始(30分〜40分)
12時昼ごはん
14時昼寝(30〜2時間)
おきたらおやつ
18時夜ご飯
19時お風呂
20時就寝

こんな感じです。朝をもっと早く起きたいのですが、つい寝てしまってます。。こどもは5時くらいに起きるのですが、6時半までは布団にいようとゴロゴロしてたらまた寝ます。2ヶ月前くらいは六時起床だったのでやはりそれくらいに起きようかなと考えてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

9時 起床、朝ご飯
12時 昼寝(30分〜1時間)
13時 昼ご飯
15時半 昼寝(30分〜1時間半)
16時半 おやつ
18時半 夜ご飯orお風呂
19時 (お風呂が先だった場合)夜ご飯
19時半(夜ご飯が先だった場合)お風呂
21時 就寝

です🤣12時間寝るので朝めちゃくちゃ遅いです!笑

はじめてのママリ🔰

6〜7時 起床☀️
8時 朝ごはん
11〜13時 朝寝
13時 お昼ご飯
17〜18時 夕寝
18時 お風呂
19時 夜ご飯
21時 就寝🌟

うちの子は大体こんな感じのスケジュールで過ごしています☺️

はじめてのママリ🔰 

今まったく同じスケジュールで過ごしてます。朝寝寝つき悪くなってきてなくすべきか悩んでるんですが、昼までもたなさそうで…😱
お子さんの現在のスケジュールどうなりましたか?参考までに教えていただきたいでふー

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    でふーじゃなく、です。です😂

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このあと、30分寝なかったら朝寝なしにしてお昼ご飯を早めて食べたらすぐ寝かしてました😅
    お昼前は眠くてぐずりますがなんとか食べさせて気絶するように寝ました😇
    今はお昼ご飯食べても少し遊んだりするので体力ついてきてる感じもあります。
    ただ、今週から朝眠そうにしてるのでまた朝寝してます😅
    だいたい9時半〜10時で必ず30分でおこします。
    朝寝なしなら11時半にご飯にして12時半には昼寝にしてます😴
    朝寝ありなら12時ご飯で14時くらいから昼寝でその他のスケジュールは変わっていません。

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰 

ありがとうございます🙇‍♀️
参考にさせてもらいます!!!