![ぽよん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ジェラトーニ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェラトーニ
私は自分でなんとかやりました。
自分の髪の毛が長いので、まずポニテにした髪の毛を三つ編みしてそれをゴムの周りにグルグル巻きつけお団子にして止めて、シュシュを被せ、物足りないところにヘアアクセを飾りました^_^
![*すぬっぴ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*すぬっぴ*
美容院費を浮かせるため、自分でしたことあります!
くるりんぱのアレンジバージョンとか色々あって簡単でしたよ(^^)
アクセサリーでごまかせるし!(笑)
ネットでたくさんでてきますよ☆
-
ぽよん。
回答ありがとうございます(^_^)
くるりんぱで出来るアレンジが
よくて色々探してたんです!
やっぱりある程度はアクセサリーで
ごまかせちゃいますかね(^ω^)- 3月2日
![煌ちゃんmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
煌ちゃんmam
ゆるーく巻いて
くるりんぱに可愛いバレッタ
が一番楽で可愛いですかねぇ♪
ハーフアップでも
全部束ねてもどてらでも
可愛いかと(-´∀`-)
-
ぽよん。
画像までありがとうございます!
何回もくるりんぱでのアレンジを
やってみたのですが、面倒で巻かずに
試したのでうまくいかず(><)
巻くといい感じになりそうですね!
やってみます!- 3月2日
![☆マミチャマ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆マミチャマ☆
子供が生まれてからは、結婚式参加する際、ヘアセットしてもらう時間がもったいないので、自分でしています(*^^*)
ミディアム~セミロングの時は、編み込みでスッキリまとめました。
ロングなら、編み込み+サイドおだんごとかも良いですね☆
もしくは、パーマが かかっていれば長さ関係なく、編み込み+ハーフアップも可愛いですね♪
編み込みが苦手な場合は、カチューシャをすると華やかになります☆
-
ぽよん。
回答ありがとうございます!
子供いると用意に時間かかるし
バタバタしますね(><)
本当は編み込みしてアップが理想ですが
綺麗にできませんでした💦
髪ができなくて朝イライラするのも
嫌ですし、くるりんぱで
頑張ってみます(><)!- 3月2日
ぽよん。
詳しくやり方を書いていただき
ありがとうございます(^_^)
私にもできそうなのでやってみます!