![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルで実家暮らしじゃない方!(できればお子さん1人)手取りと生活費の内訳ざっくりでいいので教えて欲しいです。
シングルで実家暮らしじゃない方!(できればお子さん1人)
手取りと生活費の内訳ざっくりでいいので教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもひとりです🙂
手取り17万前後+各手当約5万
家賃6万
水道光熱費2.5万(月平均)
教育費(保育料含む)1.5万
保険0.5万
通信費0.5万
ガソリン0.5万
食費1.5~2万
日用品0.3万
お小遣い0.6万(美容院込)
医療0.3万
雑費兼積立0.7万
合計14.9万~15.4万程で
3万NISA、3万貯金です🙂
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
子供2人
手取り25〜35
家賃光熱費 10万
食費雑費日用品 5万
カード(保険類ガソリン込み) 10万
習い事と学童 3万
ザックリこんな感じです!
貯金は毎月3万くらいです😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
手取りの幅は残業で、って感じでしょうか?
またこれとは別に養育費があるということでしょうか?
3人暮らしなのに、家賃光熱費の固定費が安く抑えられていてすばらしいです。- 11月13日
-
はじめてママリ
養育費はありません。個人事業主なので10〜20くらいの振り幅ありです😅
- 11月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ニーサと貯金合わせて、計六万毎月貯金できてるんですか?🥺
![バーガー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バーガー
子ども1人 養育費なし
手取り20
家賃 5万5000円(水道込)
光熱費 1万(電気、ガス)
食費日用品 2万5000円
保険 1万5000円(医療保険、自動車保険)
通信費 1万円(ネトフリ等含む)
ガソリン 1万円
娯楽費 2万円
外食 1万円
ねこ 1万円
って感じですかね😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
収入の部分の
各手当5万とは別に養育費があるのでしょうか??
食費は安く抑えられていて素晴らしいです..
はじめてのママリ🔰
養育費は滞って貰えてないです!笑
後々動こうかとは思ってますが、まだ未定です😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
それでも貯金まで出来ていてすごいです。。
差し支えなければどのあたりにお住まいでしょうか?
関東地方、○○県など
嫌でない範囲で構わないです!
はじめてのママリ🔰
東北です😀👍❄