※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきみ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない。ニンジンや大根を柔らかく煮て与えるのは早いか悩んでいる。下の歯が1本のみで、ハイハインも嫌がる。

あと少しで生後8ヶ月です!離乳食をまったく食べない子なのですが、触ってみたいという気持ちはあるようなのでスティック状にしたニンジンや大根を柔らかく煮て与えてみようと思うのですが早すぎますかね…?😅
歯は下の歯が1本のみです🦷

本当に全然食べなくて、ハイハインも嫌そうな顔します😭

コメント

はじめてのママリ🔰

やってみていいと思いますよ!グチャグチャにするパターンもあるけど、
自分の食べてるものだもん、知りたいよねーという精神でやってます🙋‍♀️笑

Ko

舌で潰して食べられる硬さなら大丈夫です!
息子も触りたい欲が強くて7ヶ月の途中から野菜スティック導入しましたよ~
最初はぐちゃぐちゃするだけでしたが、最近は握って口まで運んで食べてます!

🪽

うちの子は米以外食べず、さつまいもスティック導入しました🤣
さつまいもはまだ好きなので( ߹꒳​߹ )
ちゃん握って口まで運び、もぐもぐしましたが嫌だったみたいで全部出しました😂😂

歯は0本です🙌🏻

ぷっぷ

しっかり舌で潰せそうな硬さになっていたら大丈夫だと思います!うちの子はハイハインひとりで食べてます😂