※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘がADHDかどうか心配。怒りっぽく、イライラしやすい。保育園では多弁で心配。行動に問題あり。どうしたらいいか。

年少の娘、ADHDでしょうか?その場合どうしたらいいでしょうか?
今日4歳になりました。
娘は半年から保育園に通っています。下に弟が生まれて1年になります。
弟が生まれてから特に手を焼くような感じです。 
言葉などはかなり喋り、昔ひどかった人見知りもなく割と積極的に人に話しかけます。
相手が反応が悪いと少しすると引っ込む感じはありますが、多弁な方にみえます。
怒ると大声を出すところがあります、いつもではないですが衝動的に怒る時があります。私の前では特にです。
そしてイオンなどで走るのでやめろと言っても、数回それを繰り返してしまいます。また携帯を触るなと言っても触ったりとか、弟に触るなと言っても1.2回くらいは触って怒られています。テレビなどはやめろというと一回くらいでやめますが、唸って怒ります。
最近になって嫌だとお店で座り込んだり、泣いて無視すると、泣き叫び、「こっちにきてー」といいます。とにかくわがままでイライラしてしまいます。

保育園でもカバンを二つ持っていると、一つ全然変なところに置く時がありました。
先生の指示は入り、積極的になんでも発言はします。
ただ塗り絵とかも少し塗って、次のを塗ったりします。

保育園では指摘はないけど、多弁なことと、はじめてあった私の友達にいきなり自分の話をしていることがあったり、、、ちょっと心配です。

とにかくいけないと思っていても怒れてきます。なるべく怒鳴らないようにはしていますが、一度泣くとしつこく泣くようになり辛いです

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの長女もそんな感じです。旦那と話をしても割り混んでしつこく話す。自分の要望が通らないとしつこく泣く。発達の先生に見てもらったら知的には問題ないが社会性(協調性)が乏しいのかもと言われました。周りを見て行動するのが苦手なんです。小学校になったらお友達関係で苦労しそうだなと思います。療育を検討中です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他にどんな違和感がありますか?保育園では気にしすぎだと先生に言われて、、、私が神経質扱いで相談しづらいです

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達が鬼ごっこをみんなでしててもシャボン玉しようとしつこく誘うなど空気読めないのかなって行動などです、診断は降りてませんが親としては違和感があります。

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご家族でそのような方はみえますか?確かに少し心配になりますよね、私は保育園なので子供の様子があんまりわからないんですよね、でも友達が何かしてる時に自分のことをやろうとするとこほはありますね。でも4歳になったばかりですし、年中半ばくらいから相手の気持ちがわかるようになると言われました

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年少さんなのでこれから伸びていく可能性はあります。うちは長男が発達グレーなので長男とはまた違う育てにくさがあります。

    • 11月14日
れい

今の時点でADHDがつくような特性の強さは無いと思いますよー
広いところで走るのも、下の子にちょっかい出すのもは子どもとしては当たり前だし、数回言えばできるってことですもんね

ADHDの症状自体子どもあるあるなので、幼児を診断するのは慎重にってなってます
幼児で診断がつくのは命に危険があるレベルが主です
今後不注意が出てくる可能性はありますけどね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    一応周りに合わせてはやっている気はします。あと発表会とかダンスとか逆にちゃんとやりますね。でも多少絶対に衝動性は強いです

    • 11月13日
  • れい

    れい

    知的ノーマルで情緒が安定してる子は4歳半でぐっと落ち着きますよー
    他害で相談に来られるお子さんでも大抵コントロールできるようになります

    知的は良さそうなので、たくさん抱っこしつつ、褒めてあげつつ育てていけばあと1年でかなり落ち着くと思いますよー

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にありがとうございます。少し相談させていただくことってできますか?心強いです

    • 11月14日
  • れい

    れい

    大丈夫ですよー

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    他に気になるところとしては、お友達が本を読んでいると、自分が読みたいととって、一緒によもーって読み聞かせしようとしたり、うざい女子になっていたりする時がありました。自分の気持ち優先みたいな感じです。

    大人といる時間が長い子だったので合わせてもらえるのに慣れているのもあると思います

    • 11月14日
  • れい

    れい

    まだ相手の気持ちが分かる歳じゃないので気にしなくて大丈夫ですよー
    もちろん嬉しい、悲しいは分かりますが、相手の立場になって考えられるのは4-5歳からです

    下の子いるですよね?
    それなら読んであげあら褒められる、喜ばれるみたいな経験があって、お友達もみんなそう!くらいの感じかもですね

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳になったばかりなのでこれからって思えばいいですか?
    ゆっくり構えますね

    • 11月14日
  • れい

    れい

    4歳、だいぶ大きくなったとはいえまだ赤ちゃんの方が近いお年頃ですからねー笑
    これからの成長が楽しみですね!

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    すみません、あと下の子供のことももしお分かりになられれば教えて欲しいてます。むしろ下の息子が自閉症になってしまうのか心配しています。
    伝い歩きをしていますが、たびたびつま先になりながらします。
    好奇心旺盛で色々やりたくて前のめりになっている感じにも見えるのですが、流石に一人タッチの時はつま先はやらないのでくが、、、
    あとダメと言ってもやめれない、指さしも要求してさしているというより、なんかよくわからないけどさしてます。ちょっと心配ですかん

    • 11月14日
  • れい

    れい

    自閉症かどうかははじめから決まってることなので、今の年齢なら気にせずたくさん一緒に遊べば大丈夫ですよー

    駄目が一度できけないのは月齢的に当たり前だし、指さしも明確なものもあれば、本人もよく分かってない曖昧なものもあるのが普通かと

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、指差しって曖昧なところから始まるのですか?あっあっ?とか言って指してるのが普通なのですか?
    またつま先立ちになるのが度々あるのは今はどうでしょうか?

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩行はまだひとりではできません

    • 11月15日
  • れい

    れい

    はじめはポーズを真似てるだけのこともあるし、大人が理解できないだけで本人なりの意図があることもありますよー
    うちの子は抱っこして色々見て回りたいで何となくの方向を指さします
    子どもの興味によるところが大きいのとどちらもそんなにじきはズレないので気にしなくて大丈夫です

    つま先立ちも一時的なブームなのか、足の裏の感覚が気になるかは何とも分からない時期ですねー

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました。ありがとうございます

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、息子のことで相談したいです。
    今11ヶ月です。
    昨日何気なく見たビデオで定型発達の子の遊びというのをちました。
    この時期は、いないないばあなど連想した遊びを期待したりするとなっていました。うちそれないです。遊んでいても自分で遊んでしまい、私と一緒というより、自分がやりたいみたいな感じなんです。絵本を読むと喜んだりはできるし、絵本と私がり同じことをすると両方を見たりはしますが、、、
    繰り返しの遊びを楽しんだり、共有するってことができないです。三項関係というのに繋がらないようで心配しています

    • 11月17日
  • れい

    れい

    三項関係の前段階はものと自分、ひとと自分の二項関係の成立なので、両方に同時に注目を向けるのはまだなのかも知れませんね
    お風呂などおもちゃがない場所で大人に注目していないないばあやくすぐり遊びなどを期待するならたくさんしてあげると良いですよー
    11か月だと単純な繰り返しは飽きる子も多いのでバリエーションつけてあげると喜ぶかもです

    • 11月17日