![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家庭での負担や夫の無関心に疲れている様子です。離婚も考えるけれど、お金の問題で踏み切れない様子。
なんで私ばかり。と思う毎日を過ごしています。
シングルマザーじゃないのに家では子供と
二人暮しのような感じです。
夫は何もしません。
義母がなんでもやってあげたんでしょうね、
なにか頼んでも満足に出来ません。
多分小学生の子がやった方が立派にしてくれます。
助言しても逆ギレなのでもうなにも話したくないです。
離婚したいなーて考えても結局お金の事を考えると
出来ないなって思って諦めてます。
物価高騰してなければとも考えてしまいます。
疲れますね、人生。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてままり🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり🌱
私だったら他の男の人探したいです、、
まだまだ長い人生結婚してるのにポンコツ夫の世話?介護し続けるのはキツいです、、
![ちちぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちぷぷ
お疲れ様です。
うちの夫も義母になんでも、なーーんでもやってもらっていましたが、今ではようやくなんとなくそれなりに家事できるようになりましたよ。
どうして洗濯物こんなにシワシワに干せるのかなとか
どうして食器洗ってコンロは拭かないんだろうとか
どうして風呂釜掃除したと言ってこんなに髪の毛ついてるんだろう?と思いますけどね😂
頼んでも助言しても逆ギレですがなんとかここまできたって感じです笑
育児はできますか?せめてそちらくらいは!!
-
はじめてのママリ🔰
育児は全くしてません🥲
手伝って欲しいと頼んでも仕事が忙しいと言われるのでもうお願いすらしてません。
子供の面倒見るのにお願いするのもおかしな話ですよねー。
本人の中では育児してるつもりらしいです。
ちなみに半年前まで生活費すらくれませんでした。- 11月13日
-
ちちぷぷ
え?生活費すら??
それは手伝うとか手伝わないとかいう問題以前の話ですね😓- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
貯金でなんとかしてました🥲
モラハラと経済dvくらってました…
モラハラは今もですけど私にだけなので我慢できます
でもやっぱり時々スンってなった時に無理だーーーてなりますねww- 11月14日
-
ちちぷぷ
それはなりますね😅
えぇーーー大変すぎる。
お疲れ様です😭😭- 11月14日
はじめてのママリ🔰
今でさえお世話大変なのに今後…と考えるとゾッとします😇